見出し画像

初のKindle本 売り上げ報告

こんばんわ、わんこふです。
先月(2023年1月11日)に初の書籍「スペースX -火星移住は実現するのか-」を出版しました。

今日はその本がどれだけ読まれたか、という報告をしようと思います。

結果からお伝えすると1月11日から1月31日までの間に、(Kindle Unlimitedではない)書籍の注文数が8冊、Kindle Unlimitedで読まれたのが893ページでした。ちなみに売り上げは3,576円です。

そして、3,576円のうち3,152円が書籍による売り上げで、424円がKindle Unlimitedでの売り上げです。

つまり、Kindle Unlimitedでは1ページ約0.47円ということになります。普通の書籍販売とKindle Unlimitedでの売り上げを比べると、書籍販売の方が利益率が高いですが、多くの人に届けるという意味ではKindle Unlimitedは非常に効果的だということが分かりました。

Kindle Unlimitedの売り上げはページ数で決まるという特性上、ページ数が多く、かつ読みやすい本が有利になります。ということは最適解の一つは「漫画」だと思います。

例えば、Kindle Unlimitedには「まんがで読破」というシリーズがあるのですが、こちらは全部で58巻もあります。そしてページ数は上にリンクを貼った「人間失格」だと194ページもあります。

普通の本なら194ページを読むのにそれなりの時間がかかるし、何より途中で離脱する人がほとんどでしょう。

しかし漫画であれば、それほど時間をかけずともサクサク読めるし、最後まで読む人も多いと思います。実際に私も「まんがで読破」シリーズを何冊も最後まで読んでいます。

話は戻りますが、素人の本もKindle Unlimitedの仕組みによってある程度読まれることが分かりました。それに時給以外でお金を稼ぐのは想像以上に難しいですが、とてもワクワクして楽しいです。

今日の記事の目的は売り上げの記録を残すことでしたが、この記事をきっかけとしてKindle本を出版する人が増えたらいいなぁなんて思ってます。

以上、わんこふの日記でした🐾

興味があれば、ぜひ読んでみてください🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?