マガジンのカバー画像

こじんてきな部屋

33
個人的な報告や振り返り、興味のままにじっくり考えたことを置くところ。土足厳禁。
運営しているクリエイター

#コラム

空間と居場所について考えた5月の振り返り

さて、5月も終わってしまうので振り返りを書きたいと思います、31日の夜です。 ちなみに本日…

RYOKO
4年前
10

ジェットコースターのようだった3月の振り返り

4月になってしまいましたが、3月の振り返りをします。 激動の1ヶ月でした。月初と月末でこん…

RYOKO
4年前
16

夏、冬、夏。なにかと予測不能だった1・2月の振り返り

以前は1ヶ月ごとに月末に振り返りnoteを書いていたのだけど、ちょうど1年前の2月を最後に、ぱ…

RYOKO
4年前
13

人を信じることを学んだ12月と、揺れまくった2018年の振り返り

さて、年末です。 8月からダラダラと書いているマンスリーレポート、これで5回目になりました…

RYOKO
5年前
10

今一番行ってほしい国「キューバ」の記録

2018年11月末、一週間のバケーションをとってキューバに行ってきました。 フリーランスだった…

RYOKO
5年前
76

これから先も絶対に守りたい仕事観

仕事が忙しくなったり、意味のわからないことが立て続けに起こったりすると、自分を見失って大…

RYOKO
5年前
20

怒涛の忙しさから楽園へ。11月の振り返り

さて12月になってしまいましたが、時間が経ちすぎないうちに11月の振り返りをします。 一応このマンスリーレポートは、夏にキャリアチェンジをしてから毎月何を考えて過ごしてきたかを残しておくためにやっているわけですが、もう2シーズンが過ぎてしまいました。早い。 11月は秋を感じる暇もなく忙しかったけど、最後にバケーションしてきたおかげでいろいろ取り戻しました。 11月、とても忙しかった久しぶりにバタバタだった月でした……。 嬉しいことなのですがなんだか回ってくるお仕事が多

噛み合わなさは変化のきっかけ。10月の振り返り

毎月恒例、月末の反省会。マンスリーレポートのつもりが懺悔の場みたいになってきていますが。…

RYOKO
5年前
12

美しく、真正面から戦いたい

某エンジニア塾が燃えていますね。 プログラミング関連のワードを検索すると、必ずトップに表…

RYOKO
5年前
8

水になじみ、波に乗りだした9月の振り返り

たいへん、たいへん。 マンスリーレポートが1ヶ月目で終わってしまうところでしたよ。台風の…

RYOKO
5年前
5