見出し画像

何でも「親」が悪い論

子供の公共の場での不適切な行動。

こういったことが話題にあがるとすぐに、
「親が悪い」って言う人周りにいませんか。

そもそも完璧に子育てできている人なんでいるのでしょうか。

もっと言うなれば、そこで周りの大人に叱ってもらうことの方が、その子の人生にとって価値が高いことなのではないでしょうか。

教員同士の会話でもそうです。
生徒指導上、何か生徒が問題を起こしたとき、
「保護者のせい」にする教員もいます。

すでに十数年生きてきて、
親が何か言ったところで、
すぐに子供に変容があるほど、
子供はそんな単純じゃないし、

先に述べたように、
あなたが子育てしたら、
パーフェクトな子供になるのでしょうか。と
聞きたい。

それよりも、
その保護者の日頃からの子育てを労いつつ、
子供を一人の人格として、
その未熟さに対し、指導し、

親に、また力を貸してほしいと
伝えていくことが、
よりよりチームワークを生みます。

地域で子供が何かトラブルを起こしたり、
迷惑行為があるときも、すぐに学校に連絡してくる地域の人々にも言いたい。

まずは、注意してやってください。
そして、それに対して素直に従わないことなどがあったら、学校に電話ください。

子供は地域の宝です。
もちろん、そう思えない日も多々ありますが(笑)

プリーズ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?