マガジンのカバー画像

映画の名セリフ、、引いてみた。

80
甘い言葉がある。辛い言葉がある。英語だとわかるニュアンス、日本語の方が腑に落ちやすいフレーズもある。 そんな映画の英語の名セリフを、拙訳と共に引いてみる。 目標は和田誠の「お楽し… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

「Annette」(2021) "もう誰も愛さない、歌わない、闇の中で生きてやる”

2021年に公開されたミュージカル映画:奇才レオス・カラックス監督によって製作され、原案と音楽はスパークス(アメリカの音楽デュオ)が担当した「アネット」より。 当世一流のコメディアンであるヘンリー・マカートリー(演:アダム・ドライバー)と、オペラ歌手のアン・デフラン(演:マリオン・コティヤール)の間に生まれた特別な娘であるアネットの物語だ。 アネットは非常に特殊な才能を持っていた。まだ子供だからこそ、しかし子供離れした、お金に替えることができる歌声を持っているのだ。所謂「推し

「俺は馬1頭あたり25ドルより、35ドルを取るんだ」 "The Undefeated"(1969)

いささか油の乗り切った時期からやや離れた、それでも年に一つは自らのプロダクションで西部劇を製作し、アメリカン・ニューシネマの波に対して持ちこたえていたジョン・ウェインが、 今回は名優ロック・ハドソンを迎えた1969年制作の西部劇「大いなる男達 」より。 牛を運ぶ大規模なロングドライブの物語なら「赤い河」「ローハイド」他多数あるが、馬を運ぶとなると、なかなか珍しい。 ベトナム戦争真っただ中のくら~い時代を暗示するかのような、ジョン・ウェインらしくない導入部である。舞台は南北戦