見出し画像

「やめてみた。やってみた。」エッセイがスタートします。

これは、私がたくさんの「やめてみた。」ことと「やってみた。」ことを書いたエッセイです。何が起こるか分からないこの時代でも、本当の自分で生きられるようになりました。本当の自分は今までの自分と全然違う人でした。でも確かにこれが本当の自分だと思い出しました。
そのプロセスで起こったできごと、やめたこと、やったことを書いています。
いまのところ、やめてみた20コ。やってみた13コ。の項目があります。(書いているうちにまた思い出して増えるかもしれませんが。)
やめてみたにも、やってみたにも、すごい恩恵がありました。とくにやめてみたに。
例えば、毎年、年間数十万円の服を買っていました。そんなにいらないと思ってもつい買っていました。それをリサイクルショップに売りました。なぜやめたかというと、気に入った洋服を着ていると自己満足だったのですが、服で自分を満足させる必要がなくなったから。すでに満足なので、服で補う必要がありません。
そうなると、服に価値を置いていた分のエネルギーを、他に使うようになりました。
例えば、服だけではなく本や雑貨類もリサイクルしました。物が全てエネルギーに感じるようになり、たくさんのエネルギーが滞っていて、流れていない感じでした。だから、私より必要な人たちのところで使ってもらったほうが幸せだとおもいました。
他にもたくさん面白いことが起こりました。
たくさんの人と会うことをやめました。まるで知らない国に移住したかのように。生活や価値観がすっーかり変わっちゃいました。自分にまさかこんなことが起こるなんて全く予想もしていませんでした。

つまり、意識変容が起こりました。

そして、意識変容した結果、何が起こったか。一言で言うと

「本当の自分で生きる至福の毎日」という人生になりました。

至福がハッキリとわかる毎日がやってきました。ストレスフリーになりました。
不安や心配が一切なくなりました。とても豊かで穏やかです。
このエッセイが、みなさん自身の扉を見つけるヒントになることを望んで惜しみなく体験を書きます。一人でも多くの方が本当の自分を思い出して、至福な人生を生きることを願います。
次回より月額制ですが、週一回発信します。よかったら読んでみてください。

目次(順不同)
【やめてみた。】
1、 仲間と創ったコミュニティ
2、 人付き合い・SNS
3、 予定を埋める
4、 お誘い 
5、 人からの依頼に応える
6、 人に合わせる
7、 小麦粉、生もの、カフェイン
8、 夢の中に居ること(思い込み)
9、 人の機嫌をとること
10、 奥の院、条件付きの愛
11、 お金への不安
12、 自己探求・学び
13、 執着・パートナーシップ
14、 人のエネルギーを奪う
15、 私は何者か?使命は?
16、 外に意識を向ける
17、 判断する
18、 意味づけする
19、 解釈する
20、 終わっている仕事

【やってみた。】
1、 散歩
2、 朝のルーティン(散歩・ヨガ・アーシング・瞑想)
3、 ミニマリスト
4、 自分と大切な人を大切にする
5、 エネルギーの注ぎ先を決める
6、 最悪なストーリーを描く
7、 大好きで幸せなことだけをする
8、 幼少期の大好きな遊びを思い出す
9、 自分を引き受ける
10、 自分のダークな部分を知る
11、 私が創っている世界を選ぶ
12、 ただ生きる
13、 本当の自分を思い出す

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?