見出し画像

自己紹介


はじめまして。

私は石川県野々市市で社会保険労務士事務所【宮本人事労務パートナーズ】を経営しております代表の宮本欣弥(みやもときんや)です。
助成金申請代行を主の業務として行っている社会保険労務事務所を経営しています。

助成金とは返済義務のない国からの給付金、いわば国から支給される企業への支援金です。

特徴は雇用保険に入っていればほとんど業種を問わず正社員一名からでも申請し受給できること です。

でも、うちのお客様からはこんな声が聞こえてきました。

「助成金があるなんて知らなかった」「うちの社労士は提案してくれなかった」

そうなんです。全然浸透していないのが現状なんです…。

理由はいろいろあります。

申請が難しい。

助成金に種類が多くてどれがいいかわからない。

うちができる助成金があるかわからない。

申請の代行を依頼したいけどお金がない…。

私の事務所では多くの会社様に助成金というものを知っていただきご提案する。

そして持ち出しのお金を発生させない、助成金受給に至るまで0円の完全成功報酬型のサービスで助成金の申請代行を行っています。


かく言う私も少し前まで助成金についてはほとんど知りませんでした。

ちょっとクセのある過去のお話をさせてください。


私は昔からよく考える、考えることが好きな人間でした。

保育園時代、入ってはいけない部屋というのがあってそこにはバラバラになった人体模型が置いてありました。

「ここに入るとこうなる」と思わせたいのだなぁ…おもしろい、と思った記憶があります。

小学校時代、夏休みの自由研究で「ベーコンは屋根で焼けるか」「コーラで歯と骨は溶けるか」について研究しました。

結果はベーコンは焼けて、コーラで歯や骨は溶けませんでした。

中学時代、柔道部に所属していましたがなかなか勝てませんでした。

強くなるために考えたのが、うまい人の技を真似する、でした。

そのおかげでどんどん強くなっていきました。

大学時代、警備会社でアルバイトをしていました。

とてもやりがいのある仕事ではあったのですが、給与計算に疑問を抱くことがあり、ブラック企業かもしれないという考えがよぎりました。

自分が就職する企業がブラック企業だったら嫌だという思いと友達の勧めから、社会保険労務士の資格取得の勉強を始めました。

大学3年の時に初受験。

資格試験の授業をさぼっていただので全く歯が立ちませんでした。

点数を取れないことに口惜しさを感じて、大学4年生の時に本気で勉強して受験しました。

暗記で挑んで総合点は大幅に上回ったのですが、制度の理解が足りず不合格になってしまいました。

この時理解と勉強する目的の大切さを知りました。

社会保険労務士の資格を取ることだけを目標にして大学を過ごしてきたので就活に全く力が入りませんでした。

そんな時、地元上場ドラッグストアの就職試験を受け見事合格、そのまま入社しました。

その会社では最初に店舗勤務を命じられました。

大した仕事も任されなかったのでずーっと医薬品の接客を行っていました。

お客様に医薬品をおすすめした時にとても喜んでくれたことが忘れられませんでした。

もう半ばあきらめかけていた社労士に3回目の受験をし、見事合格しました。

これがきっかけとなり本社の人事労務課に配属になります。

業務内容としては給与計算や就業規則の改訂などです。

数えきれない量のトラブルを処理してきたことから労務トラブル改善について自身がつきました。

結婚を機に店舗へ異動します。

キャリアアップや教育が全くされていない事から不満を溜めました。

店長になってからは人事の時に得たトラブル解決の知識を発揮しながらうまく営業していきましたが、直属の部下がレジ業務ばかりしておりキャリアアップの機会をあげられないことに悔しさを感じていました。

ずっと店舗の運営の仕組みを変える改善を一人で勝手にしていました。

とにかく効率的になればいいなという気持ちでした。

そんな経験を通してより多くの方、多くの企業の役に立てることがしたいと一念発起し、社会保険労務士として働こうと社会保険労務士事務所に入所します。

その事務所では正確で慎重な手続きについて学びました。

社会保険の手続き自体は属人化しており大きな学びがあまりなく、また学ぶ必要性もあまり感じられませんでした。

そんな時、助成金申請のすばらしさに気づきます。

助成金申請が全ての会社に提案されていないことに憤りを感じます。

お客様が安心して助成金申請にチャレンジでき、こちらから提案を行うことにより助成金をフルに活用して経営していただきたいという想いが強くなりました。

そこで同事務所を退所し、自分の会社【宮本人事労務パートナーズ】を設立します。

設立から2年半ほどですが、おかげさまで多くのお客様と契約させていただき、助成金を提案させていただきました。

これからもより多くのお客様のお役に立てる仕事をしていきたいと思います。

私の信念は

【助成金・補助金申請を社会の隅々まで広げ、経営の自律を促すことでステークホルダーを豊かにすること】

です。

このnoteの場でもより多くの方とお知り合いになり、

助成金の素晴らしさや企業の困り事のヒントになるような記事を書いていけたらいいなと思っています。

どうぞよろしくお願い致します。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?