見出し画像

ヤタガラスの娘はヤバイ💦

【触れてはならない秘密】
〜ヤタガラスの娘〜


以下は、著者のFacebookより

『ヤタガラスの娘』出版、編集に
関わってくれた担当はみな出版社から消えた。

編集長も「退社」していた!
前担当も「退社」!

前担当は家族が急逝し、
と混乱された様子で不通になり、
後日退社したことがわかり、

編集長も「ご自愛下さい」と
最後の連絡を言い残し
不通になってしまったので、
今日出版社へ電話かけたら
「退社」したと教えられました。
理由はご家族のことで、と?!

『少女神 ヤタガラスの娘』幻冬舎

出版後、たったの2ヶ月で
こうも消えていく現実に直面するとは、
懸念が懸念のままでなく、
本当に現実となり直面するとは、、、
見通し、自覚が甘かったと言わざるを得ない。

〜ヤタガラスの娘著者 みシまる湟耳〜


_______________

【この内容は不都合な国家●密】

かつて、日本の中でも超代表的な島根県の
〇〇大社…と言えば、すぐに浮かぶだろう。

でも、あえて名前は伏せておく。

或る日、たまたまそこの現役宮司と
お話しする機会があった。

質疑応答の際、私はこう質問したのです。

『お話し出来る範囲で結構ですので
《三島》についてお話出来ることがあれば
是非、お伺いしたいのですが…』


質問は、たったのコレだけ。
これ以上でもこれ以下でもない。

私が質問を終えた瞬間、宮司の元に
zoomの声さえ聞き取れない程の
バケツをひっくり返した様な豪雨が降り
宮司は、みるみる内に顔色が変わり
大汗をかいてこう言われました。

『私の口からそんな話をしたら私の首が飛ぶ』

私は、その様子から察して

『もう十分わかりました
ありがとうございます💕』

そんな一幕がありました。

_______________

【正体は未だ分からないご縁】

著者ご本人が、あまりスピリチュアルな
お話しを好む方ではないのですが

このエピソードから
この『ヤタガラスの娘』と云う
書籍がどれ程の物かお分かり
頂けるのではないでしょうか?

また、私自身まだ実感がありませんが
この『本』とのご縁なのか
または、著者様との声なのか
はたまた、三島と私のまだ知り得ていない
ご縁があってのことなのか分かりかねますが


中卒の私に憑いてくれ
私の家庭教師役をかって出てくれたのが
菅原道真公と云う事があるからなのか…

*ヤタガラスの娘の著書の中にも
道真公のお話が出てきます。

そして、この著書様の投稿内容を読んで
スルー出来ないのは、何故か(笑)

かつて、私に降りて来た
ってか、もう10年以上前か⁉️
インスピレーションとご神託が

長い長い時を経て、何かしら
現実の世界での出来事になりつつある(笑)

さすがに、この先何かあるのか無いのか
まったく想像だに出来ない😂💦

_______________

そんな訳で、この『ヤタガラスの娘』と云う
本が、只者ではないことは何となく
感じ取って頂けたのではないでしょうか。

今後、入手困難になるのは必須‼️

場合によっては、Kindle版が読めなくなる
可能性もなくはありません。

読んでも、何がどうヤバイのか
お分かりにならないかと思いますし
私自身も、まだまだ実感はありません。

その全貌も、この先の未来に
見えて来るのやもしれません。

あなたも、この歴史の
証人になってみませんか⁉️

🌷SoulFlower Kamuy🌷

📚✨📖✨ 📚✨📖✨ 📚✨📖✨ 📚✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?