見出し画像

仕事の断捨離


最近仕事が散らかっている。


やることが複雑になりすぎていて、「あれもこれも」という状態でどれも中途半端になりがちになってしまっている。

連絡もなにかと遅れがちになってしまっているのは自分でも許しがたい。

なんとかしないといけないと思っていたが、日々追加でくるやらなきゃいけないことをやっていくことで頭がいっぱいになり、自分の処理能力を恨んでいた。

ただそんなことでイライラしているその時間がもったいないと思い始め、
仕事の断捨離をしょうと決意した。


僕の場合、自分で言うのもなんだが、人が良いので仕事を受けてしまう性格なのだ。自分ができるかできないか。キャパがあるのかないのか分からないままでも「わかりました」と受けてしまう。


「断る」ことが怖いと思ってしまっていたのかもしれない。

それに、僕の社内はというと、プロの営業マンが多いので頼み方も卓越した頼み方をしてくるのだ。なんとも断りづらいというか、力になってあげたいと思うような…
だから売れているんだろう。

ただ正直、そろそろそういう自分からも卒業しなきゃいけない。


自分なりに考えて3つの対策を挙げてみた。


①認識する


断れない自分が結果的に自分を苦しめてしまい、相手にまで迷惑をかけてしまっているということを改めて認識しよう。
良いことを何一つ生み出していないということ。

そして、自分が思っている以上に1点集中型なんだということを認識しよう。

まずは、そこからスタート。


②テンプレート化

あとは、断り方というのを、
「依頼してくれてありがたいのですが、今、そのことに充てられるスケジュールがないので難しいんです。せっかく声かけてくださったのに申し訳ありません。」
みたいな感じで、テンプレート化してしまうことで心のハードルを下げるようにしてしまおう。


③その場で返事をしない

そして、僕にとっては一番大事かもしれないが、「その場では返事をしないこと」だ。

直接頼み事を依頼されたときに、その場で相手の機嫌を損ねないようになんとなく引き受けちゃっていた。それが良くなかった。


対策としては、その場で判断が難しければ、「スケジュールと相談して…」と返事を後ですること。


そうすることで改めてという感じで、自分の中でも断る理由を整理して言えるので断りやすくなるというわけだ。



全く気にせず断れるという人からしたら「なにそんな気にしてんの?」と言われちゃいそうだが、ここまでしないと僕にとっては心理的ハードルが高いのだ。


それと、今受けちゃってる仕事ももう一度自分にとって必要なことなのかを考えて、「必要じゃない」「他の仕事の足を引っ張っている」という感じであればきっぱりと断るか、人に譲ってしまおう。


3月から新しい期が始まる。

気持ちよく整理して迎えよう。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?