見出し画像

【魅力覚醒講座20期】【10】講座(4&5)意外な自分の魅力と罪悪感と対面する

私には前々から気になっていた講座がある。
入る人が、次々にぶっ飛んでいく講座だ😮
・・というと、誤解を招きそうなのですが、
入った友人たちは、みな、今までとは別人のように輝き、イキイキと変わっていった😎


■出発点と変化中の現在地■

私は育休明け、会社員として上手くいかず、鬱病に。休職して復職し、その後再休職中。6月から無職。
ああ、人生詰んだ。人生、墓場だ。。。⚰️

でも私は、この現状を、変え始めています。自分らしく、自由にワクワク生きるんだ!

■今回宿題(魅力タイプ診断)■

●どんなところに魅力や罪悪感感じてる?
この講座では、魅力タイプ診断を行い、5のタイプに分かれる。それぞれのタイプごと、
まるで、生きてる世界、見てる景色が全然違うんだよね。

まいどの友人メンターのガーベラ😇と話す。

相手を知り、自分を知ろう。みんな違うよ!

■ガーベラの変化■
「旦那さんの魅力タイプ診断を知ることで、
自分と相手が違うし、相手に関心を持てた。自分が心を開いて、相手を理解しようとし始めた。」
素敵な変化!!素敵な夫婦関係ー😍❤

■さぁやんが変化したい理想■
自分の魅力に気づき、存分に発揮したい。
私は、昔から周りと比べて変わっていた子だった。そして、そんな自分であることに、自信がなかった。受け入れて貰えない環境だと、マジで叩かれて傷ついてきたから😩💦
夫に「さぁやんは陰キャと陽キャだよね」と言われた。詳しく聞いてみたら、オンラインコミュニティなど、実生活に影響ない人たちとは弾けて楽しそうにしてる(陽キャ)けど、保育園のママや近所の人たちとか、実生活では大人しい(陰キャ)とのこと。私は、そのままの自分でいることに自信持ててないから、こんな行動を取っていると感じた。
講座のお陰で、旦那の言葉を勝手に解釈するんじゃなくて、聞けるようになって、良かったよ😊

■4、5魅力タイプを知る&活用■

今回、東京リアル会場で講座を受けました。
同じ空間で 、700人近くのアサギストと同じ講座を受けていました。莫大なエネルギーに圧倒されて、翌日&翌々日寝込みました🤣w

『ゴールは、自分らしさを自覚すること』
『自分のやり方で、自分の魅力を語れ!』

700人近くと一緒に講座受けたよ!


【ココ最近の講義への取組み】
・毎日毎日、自分の感情をアウトプット。
(講座生用のFacebookグループに投稿)
・月に2~3回の講義(3回視聴推奨)
・毎回の宿題を通して自分と向き合う
・ワークのシェア会(Zoom)

自分が当たり前に出来ることや考え方、魅力の活かし方は、人の当たり前ではない。一人一人違う。対話してお互いの違いを知ることで、自分らしさが自覚できると体感した。

自分の魅力、知りたい!
大事なのは、体感ですね

■あさぎ師匠の響くコトバ集😭■

・やらなくてラッキーなら、絶対にしない!と決める

・人との健全な比較でしか、自分は見えてこない!

・自分で個性(魅力タイプ)を選ぶ。

とにかく「時間と余白が必要」と言われる。
私たちは、貴重な人材、選ばれし人。
自分で自分の価値を上げて評価することで、その未来が引き寄せられるんだと思う。
自分なんて、、前提で比較すると、あの人はすごくて、自分はダメ。になっちゃう。
でも、私も相手も素晴らしい(健全)前提で比較することで、お互いの個性や価値観、魅力が分かってくる。
自分の個性、魅力を自分で決める!ってところが、私の中では特に響いた。覚悟して決める!それが一番パワーがあると思った😆

■今回の変化(ありのままの勇気)■

・私が当たり前に出来る、アイディア出し。アサギストSONG作ってと言ったらできた😮

私は、アイディアマンだ。ひょんなことがキッカケで、色んなアイディアが出てくるの。今回、講座でよく出てくるワードを入れた曲があったらなぁー!
(「全部いーんだよ」・「やってみてFeel」と、あさぎさんはよく言うよ)
って思いついて、あちこちに発信した。◀
そしたら、2つの曲を作ってくれた😮😮😮
しかも、一週間でだよ?!
みんな有能すぎ!

『ありのままの私で堂々とする勇気』
私、アイディアが出てきた時、『みんなきっとワクワクする』って確信したら、発言しちゃうんだよね。
でもね、その後になって、あーあ、いらん事したって思ったりしちゃうんだ😩
実際に、白い目で見られることもあったし😩
恥ずかしい気持ちになることもあったり😩
でも、そんな私のアイディアの発案&発言力のお陰で、今回、ワクワクする!ってノッてくれる人が現れたし、ワクワクする!って曲を作ってくれる人も現れた。そして、聞いた人にとっても、ワクワクが届けられた!
『アイディアが出て、発信しちゃうところ』
これは、私にとって、愛すべき個性、魅力なんだと感じ始めたところなんだ。
発言した後に、余計なことした〜😩💦とか、今はまだビビっちゃうけど、少しづつでも『これが私の唯一無二の魅力なんだ!』と堂々とできる私になりたいと思いました!

良かったらお聞きくださいな!
私は、感動して毎回泣くの😭😭😭
私の思いつきが、感動の形になったんだ!

こちらは、AIが歌詞を書いてくれて、そこに音楽つけてくれたよ!

■変化の履歴■

引き続き、変化していく過程をシェア予定。
良かったら、見て下さいね。
『勇気』と『笑い』をお届け予定です。

講座4&5回目が終わり、
自分が当たり前に出来ることを堂々と周りに発信・ギブする個性に対して、罪悪感を感じていたことを知ったんだ😩
そして、それを魅力に変えると決めたよ😎
今回、私は大きな変化の兆しを感じたよ!


※後日談(2024/6/14)
あさぎさんに曲できたと伝えのがキッカケで
あさぎさんに曲を直接送ったところ。
まさかの展開に驚きしかない。
果たして、どうなるやら!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?