見出し画像

【1週間日記:10週目】現地大学図書館・クリスマスマーケット•美味しいお店の見つけ方


みなさん本当にお久しぶりです、倭子です。12月末にテストやら就活やらでなかなか更新が出来ていませんでした。現在冬休みで時間もあるので、どんどん更新していこうと思います!

今回は11月29日〜12月5日の留学10週目のお話です。最後まで読んでいただけると嬉しいです😊

現地大学の図書館で勉強してみた

今週、初めて図書館で勉強をしました。これまで資料を印刷するために図書館を使ったことは何度かあったのですが、実際に勉強をしたのは今回が初めて!というのも、私は極度のめんどくさがり屋のため部屋から出るのさえめんどくさい(笑)(ちなみに、図書館は私の寮から徒歩5分ぐらいのところにあります😅)そのため、今まで自分の部屋で勉強していたのですが集中力が持たず、テスト(12月末に3つテストがあります)も近づいてきたのでさすがに勉強しなきゃヤバイということで、図書館へ行くことにしました。

現在、ヴュルツブルク大学では図書館の勉強スペースを利用するために事前予約が必要です。そのため、数日前に席を予約して行きました。図書館は2階建てで勉強スペースも沢山あるのですが、私が行った時間帯は席がかなり埋まっていました。そして、当たり前ですが館内はめっちゃ静か、日本の大学よりも静かな気がします。小さな物音でも響くので、音を立てないよう全ての動作をとても丁寧に行いました(笑)午後2時ぐらいから勉強を始めたのですが気づいたら4時間経っていました。やっぱり図書館は勉強する場所に最適。周りの学生も真剣に勉強をしているので、自然と勉強に向き合うことが出来ます。せっかく寮の近所に図書館があるので、これからは活用していこうと思います!

図書館内の本棚

ちなみに、ヴュルツブルク大学の図書館は、平日は8時30分~24時、土日は9時~22時まで空いています。そのため、夜遅くまで勉強している学生をよく見かけます。生物・薬学を専攻している私の友人もいつも朝から夜遅くまで図書館で勉強をしていて、夜ご飯を買いにスーパーへ来ているところによく出会うのですが、いつも「勉強しに戻らなきゃ」と言って図書館へ帰っていきます。ドイツの学生、特に正規学生は課題が多いようで、正規学生の友人たちはいつも図書館で勉強しています。そのため、その姿を見て、私も勉強しなきゃ!といつも刺激を貰っています。

いざ念願のクリスマスマーケットへ!

今週末、女子9人でフランクフルトのクリスマスマーケットへ行きました!!

留学前からドイツのクリスマスマーケットが有名だと知っていたので、留学中に絶対行く!と決めていたのですが、ヴュルツブルクがあるバイエルン州では中止になってしまったため、なかなか実現できずにいました…。そのため、いつも口癖のように「クリスマスマーケットに行きたい」と言っていたのですが、今回ついに行けることになりました!

フランクフルト駅と電車

タッカンマリと韓国料理

当日、お昼前にヴュルツブルクの駅にみんなで集合し、電車で2時間ほどかけてフランクフルトへ。到着後、昼食に韓国人の友人お勧めの韓国料理店へ行きました。ヴュルツブルクでは私の知る限り韓国料理店が1つしかないのですが、フランクフルトにはいっぱいある。街を歩いていても多様な人種の方とすれ違うので、フランクフルトは国際的な都市なんだと実感しました。韓国人の友人に料理の説明をしてもらい、「タッカンマリ」に初挑戦。とても優しい味で美味しかったです!また、最初に出てくるおかず達も美味しい!韓国料理にハマりそうです。

ユーロタワーとユーロモニュメント

昼食後、クリスマスマーケットへ向かう道中でユーロタワーを発見。友人の勧めでユーロモニュメントの前で記念撮影。なんでも、ユーロタワーの前で写真を撮るとお金持ちになれるんだとか…。(諸説あります)これで、将来は安定ですね(笑)

チョコ菓子の屋台

デコレーションが可愛い屋台

屋台が並んでいる様子

雑貨を売っている屋台

クリスマスマーケットは、中心の広場だけでなく、広場に繋がる何本もの通りにまで広がっていました。通りには至る所にイルミネーションが施され、カラフルな屋台が並んでおり、初詣のような雰囲気でした。ですが、日本とは違い、屋台でなんでも売ってる(笑)チョコ菓子、プレッツェル、メッセージクッキー、クリスマスのオーナメントなどクリスマスに関係する物だけでなく、手袋や帽子、アクセサリー、雑貨、キッチン用品、歯医者が使う工具まで、あまりクリスマスと関係のない物まで屋台で売っていました。屋台はそれぞれデコレーションされていて見ているだけでもテンションが上がりました!

私たちが乗ったメリーゴーランド

メリーゴーランドのチケット

そんなテンションMAXな私たちは、広場の手前でメリーゴーランドを発見。明らか子ども用でしたが、みんなノリノリで馬にまたがりメリーゴーランドを堪能しました(笑)

広場の様子

広場にあるクリスマスツリー

中心の広場には、大きなツリーと大きなメリーゴーランドがありました。「大人用のメリーゴーランドあるやん!」とみんなで子ども用のメリーゴーランドに乗ってしまったことを少し後悔(笑)広場ではクリスマスの音楽が流れ、大きなツリーと煌びやかな屋台に囲まれ、クリスマスマーケットに来たことをやっと実感しました!

グルーワイン

ドイツのクリスマスマーケットに欠かせない物といえば、こちら。「Glühwein(グルーワイン)」甘いワインを温めたものなのですが、好き嫌いがはっきり別れる飲み物です。友人たちに聞いても「美味しいから絶対飲んだ方がいい!」という子と「全然美味しくない」という子で極端に分かれます。この日、私は初めて飲んだのですが…私の好みではありませんでした(笑)温かいお酒かつ甘いという馴染みのない飲み物すぎて、あまり好きにはなれませんでした😅

念願だったクリスマスマーケットは想像以上に煌びやかでスケールの大きいものでした!また、ドイツ特融のクリスマス文化を堪能することができ、とても満足しています😊


美味しいレストランはネイティブに聞け

日曜日、イタリア人の友人お勧めのピザ料理店「PEPE im Cosmo」へ友人たちと行きました。

メニューを見るなり、今まで見たことのない量のピザの種類がずらりと載っていて驚きました。イタリア人の友人が1つ1つ種類を説明してくれて、私はベジタブルピザを注文。生地のもちもち感とチーズのとろけ具合が最高で、今まで食べたピザの中で1番美味しかったです!!

ベジタリアンピザ

なんでも、このお店のピザはイタリア人から見ても本場の味だそうで、イタリア人の友人みんなが口を揃えてこのお店をお勧めしてくれます。私にはピザの違いはよく分からないのですが、ネイティブには違いが分かるようで、ヴュルツブルクでピザを食べるならこの店だと決めているそうです。確かに、以前別の店でピザを食べたことがあるのですが、そのピザより遥かに美味しかった!やっぱり、ネイティブが美味しいと思うお店に間違いはありませんね😊

それでは、次の投稿で〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?