見出し画像

ゆっくり、丁寧に、楽しく

鹿児島市内一円で営業が出来る自動車飲食営業の認可と、屋久島は勿論、鹿児島県内どこでも営業ができるもの 2つの認可が取れました!

正式名称としては、飲食店営業(自動車営業)と言うそうです。

無事に頂戴しました。

最初に屋久島の保健所に伺った時から約3ヶ月弱かかりました。

すでに決めていたメニューを変更したり、品目を増やしたり、減したりと、試行錯誤して、

ま、ぼちぼち行こうか〜!

で、自分の引き出しの中のメニューの種類は多々あるけれど、ガチガチに決めすぎず、「today's メニュー」という形をとろうかな?と。

10月8日 金曜日 大安 スタート予定です。

「生きることは食べること、食べることは生きること」をコンセプトに『VIVA』と言う屋号に決めましたが、最近、お風呂に入っていたら懐かしい〜あの歌が出てきます。

ドリフターズの「あ〜ビバビバ〜♪」

ほんとこの名前にして良かったな、と思っています。

呑気に歌など歌っていますが、最近の日常は当たり前の事が当たり前では無くなって来ている今、明日の自分は想像出来ても、もっと先、10年後の事なんか分からないですね。

今日、ご近所の小学校の体育館で中学生の吹奏楽部の演奏会がありました。

ご近所の子供達はもう中学生になって、それこそ10年前の幼い顔立ちから成長して大人顔負けの演奏を披露してくれました。

過ぎゆく年数の重みをしっかりと感じ取りましたよ!

さて、吹奏楽の演奏で初めて聴いた曲がありました。

調べてみたら、、、

今時の歌なんですね!

次の10年が楽しみになります。

「あ〜ビバビバ〜♪」









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?