見出し画像

チョイスが秀逸【私のcocan体験】

cocan第3弾、声をかけたのはあんなさん(@anna_pics_1)

実は、私のこちらの出品に初めてご依頼の声をかけてくれた方。

そのcocanが終わったあと、気になっていたあんなさんの出品があり、そのままご依頼させて頂きました✩︎⡱

それがこちら!
「勝手にポケモン診断します」

ポケモンは私自身小さい頃見ていて、シールやカードなど集めていましたが、最近は遠ざかっていました。でも、この変わった出品内容と、どんなポケモンに診断されるのか気になり、お願いすることに。

事前に私の得意と好きなことを伝えて、そこからぴったりのポケモンを診断してくれます!

結果は…「フラベベ

画像1

おっ!かわいい♡

知らないポケモンでしたが、選定理由を聞き、じわじわと嬉しさが…!

その選定理由はこんな感じでした♪

①思いやりと優しさ
「前回のcocanのやり取りより、和音さんはとても思いやりがあり優しい方。そこから、くさタイプだ!と直感的に思った。フラベベはくさタイプではないけど、『フラワーベール』という特性を持っていて、これは味方のくさタイプのポケモンの能力が下がらなくなる特性。また、植物と親密だからか、くさタイプの技も使えます。

えっすでに私には、なぜくさタイプなのか、分からない領域だけど、さすがポケモン好きの直感!
そしてフラベベの特性すごい…!
こんな風に言って頂けるなんて嬉しい♪

②頑固さ、突き詰めるところ
「フラベベによって気に入る花が異なり、好きな色と形が見つかるまで旅を続けるそうです。一方、気に入った花を見つけると一生その花と暮らします。これは和音さんのちょっとした頑固さ、言い換えれば突き詰める性格に似ているのではないでしょうか。」

たしかに…なんかとっても共感する笑

③和む、マイペース
「見た目が可愛いので既に癒しですが、頭の冠(花粉の集まり)も癒し効果を秘めています。周りが和音さんと接していて和むのは、この効果ではないでしょうか。
フラベベは花と共に風に乗って、気ままに漂うそうです。マイペースがここに現れていると考えました。」

花と共に風に乗って、気ままに漂うって、最高じゃないですか笑?

その中でも特に気に入ったところは、

・味方のくさタイプの能力が下がらなくなる特性
・好きな色と形が見つかるまで旅を続け、気に入った花を見つけると一生その花と暮らします。

という部分でした!

人間でいったら、
→大切な人の才能を輝かせ、サポートする。
→自分の好きな居場所ややりたいことを探し、お気に入りの場所で生きていく。

という感じがして、まさに私の理想だなと思ったのです✩︎⡱

診断前まで「フラベベ」というポケモンを知らなかったのに、一気にフラベベのことが好きになっちゃいました!
ポケモンってこんなに個性や特徴を持っているんですね。奥深い…!

あんなさんは、人の特徴をしっかりとらえるのが上手いっ!と感じました。そして、"ポケモンに当てはめる"という、ポケモン大好きなあんなさんならではの、できることだと思いました。

まさに、チョイスが秀逸…!


とってもおもしろいので、ぜひ診断してみてはいかがですか?
みなさんが、どんなポケモンになるのか気になります…!


#私のcocan体験  #cocan #ポケモン #診断 #体験 #日記 #エッセイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?