見出し画像

『テーブルd茶道〜大人編』で思ったこと


自分で点てられるようになる茶道
〜一服のお茶からはじまる幸せな時間〜

の、はじめの第一歩を。

またまた開催しました。
1月中はお正月のしつらえで、と言う予定でしたが、お二人が2度目の参加だったこともあり、お正月を感じつつ、春を待つ"気持ちで準備しました。

禅語は、1月の『テーブルde茶道〜親子編』と同じ "萬物生光輝"。

すべてのものが光り輝いている。
新たな気持ちで向かい合うとき、すべてのものは輝いてみえる!
でも、物事を輝かせるのは自分自身。

一年の始まりのとき、一月にはぴったりの言葉ですね。

本当は、お天気も良かったので、お部屋の中で座学とお点前を少ししたあとで、屋外に移動して野点を!
と野点用の準備もしていましたが…

お稽古中もお稽古後も和やかで、話も尽きず。
また、もう少し暖かくなってからにしようか、と紅茶を入れてコミュニケーションタイムに変更。

この時間も楽しかったです。
子どもの話や子どもが巣立った後の夫婦のあり方など。
話題に尽きず盛り上がりました。

座学はちょっとお勉強のようでもあり、
お点前は心穏やかに、
コミニュケーションタイムは楽しく。

私にとっても心地よい、素敵な時間となりました。

教室で向かい合って懇談会も悪くありませんが、お茶を飲みながらのコミニュケーションタイムは、よりリラックスできるし、ざっくばらんに話せる気がします。

春夏の懇談会週間以外にも、
子どものことやら、
家族のことやら、
ご自身のことやら、
お勉強面のことだったり、
学校での問題のことだったり、
家庭でのことやら、
進路のことやら、
…を相談を受けることがよくあります。

教室に来てくださったり、
LINEやメールだったり、
お電話だったり、
ときには、カフェでだったり、
偶然ばったり立ち話だったり。

自宅での『テーブルde茶道』、回を重ねるにつれて、一服点てて、リラックスしていただきながらの茶話会のような懇談もいいなぁと思いはじめている私です。

『テーブルde茶道〜大人編』

次回は…

2月5日(木)13時から(あと1人)
2月18日(木)13時から(あと1人)

場所:自宅(京都府八幡市)
定員:3名
参加費:5000円(2回目の参加からは4000円)
持ち物:特になし

☆初回参加の方には、おみやげがありますよ〜。

テーマ『春のはじまり』

この日程は無理だけど、やってみたい!
他の曜日はないのかな?
と言う方は、お問い合わせくださいませ。

隔週木曜日には開催予定です。

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

『テーブルde茶道〜親子編』

☆第三回めは、2月28日(日)です。
→キャンセル待ちになりました!

テーマ(趣向)は、『ひな祭り』です。

#テーブルスタイル茶道 #テーブル茶道 #お茶のある暮らし #抹茶 #和菓子好き #大人の習い事 #京都

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?