見出し画像

テーブルde茶道〜大人編、開催します。

先日の

親子でリフレッシュティータイム
テーブルde茶道
〜あわてんぼうのクリスマス

をSNSで見てくださった方から、
『テーブルde茶道〜大人編』も開いてください!
と言っていただきました。

私も開きたいなぁと思っていたので、その場で宣言。

1月になったら、大人編やりますね!


"楽しい"を感じたい人、
"楽しい"を伝える側にになりたい人。

ご一緒にいかがですか?


とと綴った思いが伝わったのかな。
とっても嬉しいです。

〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆

自分で点てられるようになる茶道
〜一服のお茶からはじまる幸せな時間〜

の、はじめの第一歩を。

1月7日(木)13時から
1月21日(木)13時から

場所:自宅(京都府八幡市)
定員:3名
参加費:5000円
持ち物:特になし

テーマ『お正月から始まるお茶のある暮らし』


〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆

なんと、ウェイク教室ではなく、我が家のダイニングで開催します。

遊びに来たように、リラックスしてもらえたらいいなと思います。

茶道のお稽古はもちろん、お茶を飲みながらの茶話会(コミュニケーションタイム)も楽しみましょう。

なんにもなしで、糸井先生とお話ししたいな、相談に乗ってもらいたいな、は仰々しいかもしれませんが、"美味しい和菓子と一服のお茶" があれば、きっと心地の良い時間になると思うのです。

食卓に合わせて、私を含む4人、まさにアットホームなお茶会です。

ご参加、お待ちしています!

☆継続レッスンをご希望の場合は、4000円となります。
※費用については、テーブルスタイル茶道 椿の会に準じています。

詳細は、下へ↓

〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆

テーブルスタイル茶道が従来の茶道と大きく異なるところは、正座をしないでテーブルで行うところです。

表千家では略点前(りゃくてまえ)、お盆点(おぼんだて)、裏千家では盆略点前(ぼんりゃくてまえ)、武者小路千家では略盆点前(りゃくぼんてまえ)と言われているお点前を畳の上ではなく、テーブルで。
釜ではなく、ポットを使うので、どこでもお茶室になるのです。


毎回のレッスン内容は、3本立てになっています。

①お点前や茶道のマナー
②お茶や茶道の歴史を学ぶ
③茶教

流れは、こんな感じになっています。

1・自己紹介
2・お菓子のいただき方
3・懐紙の使い方
4・お点前デモンストレーション
5・お茶のいただき方
6・拝見の仕方
7・おしまいデモンストレーション
8・茶教(茶道から学ぶあれこれ)
9・年中行事の意味
10・コミュニケーションタイム


レッスンには、3つのコースがあります。

・体験レッスン
・継続レッスン
・認定講師コース 

1.体験レッスン
対面・90分5000円
zoomオンライン・75分2000円


2.継続レッスン
対面 90分4000円
zoomオンライン 75分3000円

内容は、体験レッスンと同じですが、継続してお稽古する中で、お点前や茶道のマナーも自然と身につけることができます。


・継続して学びたい。
・お点前ができるようになりたい。
・茶道を習ってきたけれど、正座がしにくくなってきた。
・家でも気軽に茶道を楽しみたい。
・茶道に挫折したけど、やっぱりもう一回チャレンジしたい。
・日本のことをもっと知りたい。
・子どもたち、海外の人たちに、日本の伝統文化を伝えたい。(←私はこの気持ちが大きいです!)

と言う方にぴったりのコースで、好きな頻度で受講できます。

継続コースは、
3回・6回・12回より
回数をお選びいただけます。

対面のみ
6回24000円→22000円(2000円割引)
12回48000円→44000円(4000円・1回分割引)
の割引があります。

※オンラインには割引はありません。


3.アーティストコースと認定講師コース

アーティストコースは、
テーブルスタイル茶道の認定講師用テキスト2冊。
茶道具一式セット。
お点前DVD。がセットとなった
43780円の通信講座です。

テーブルスタイル茶道の理念・知識・お点前の基本を学ぶことができます。

さらに、"伝える人"になりたい、テーブルスタイル茶道の認定講師になりたいと思われた場合には、認定講師コースに進むことができます。

テーブルスタイル茶道は、本格的な茶道ではなく、日常生活の延長にお茶があることを目的とした講座です。
茶道経験がなくても上級まで受講すると、レッスンを開講することがてきるようになります。



☆ 1月の"テーブルde茶道の参加申し込み、テーブルスタイル茶道に興味のある方、受講を希望される方はこちらからお問い合わせください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?