マガジンのカバー画像

SDGs(持続可能な開発目標)

4
SDGsの目標4 質の高い教育をみんなに
運営しているクリエイター

記事一覧

質の高い教育をみんなに

 大学の後輩たちが、社会学のフィールドワークとして、中山間地域の教育の視察に来てくれた。ここでは2015年から英語に特化した公営塾を運営しており、事前調査により我が町を選んだようだ。  彼らの本気度を確かめるため、無理を承知で教育をテーマにしたレポートをあらかじめ提出してもらった。どの学生もよく調べ上げ、都会とは違う特色ある中山間地域の教育についての意見をうまくまとめていた。こちらも負けじと、教育委員会や公営塾スタッフを講師に、小中学生の英語教育の現状について熱心に説明した。

SDGsバッジ

SDGsバッジを胸に付けている方と、お会いすることが増えてきた。そんな時、私も同じバッジを身に付けており、共通する話題で話が弾むのがうれしい。バッジには不思議な力がある。まるでドラえもんのひみつ道具のように。 持続可能な開発目標(SDGs)では、地球上の「誰ひとり取り残さない」ことを誓っている。例えば、質の高い教育、健康づくり、安全・安心な暮らしなど、身近な生活の中でいろんな取り組みが考えられるだろう。 高校生活最後の授業で、憲法の生存権について学んだ。すべての人は、「健

人権研修

職場の属する地域では、人権啓発活動の一環として研修を定期的に行っている。地域、学校そして行政が毎回独自のテーマを提案する。これまでも、いじめや部落差別など、人権に関する課題について研修を重ねてきた。 今回の研修テーマは性の多様性について。心と体の性が一致しないことによる葛藤と、周りから理解されにくいという問題。新聞やテレビでも、性の多様性については度々紹介され、頭では理解しているものの、支援策を考えるとなると正直難しい。 参加者の一人が、SDGsの理念を例に挙げ、誰ひとり

未来のために今、やるべきことをやろう

 プロスポーツ選手になった人は、小さいころから「プロ選手になるために何をすればいいのか」と考えている人が多いと入れています。サッカーの本田圭佑選手は、「ワールドカップで有名になって、ぼくは外国から呼ばれて、ヨーロッパのセリエAに入団します。そしてレギュラーになって、10番で活躍します。」と小学生の時に作文を書いて、それを本当に実現しました。  目標を達成する人は、目標達成を前提に、何をしなければならないか、どうすれば目標達成できるかを考えて行動しているのです。  SDGsは