見出し画像

ライトにも雰囲気が欲しい!COBライトをランタン色にしてみる

小型軽量高光度のCOB LED LIGHT。
コンパクトなのでキャンプの時にテントの室内灯などに使っている。ただワークライトの類なのでLEDランタンのように暖色にしたり、低照度にしたりと器用なことはできない。白色高照度(弱モードでもかなり明るい)のみ。
そこで、色温度変換シートを貼って電球色の光に。ランタンぽくしてみた。

OnLord 色温度変換シート (OL-402)

LED面より少し大きめに切って、霧吹きで濡らし貼り付け。あとは接合部の溝に沿ってカッターを滑らせ切る。

before      after

シートを貼るので照度は結構落ちる。照度計で簡単に測ってみたところ6割近くにまで落ちた。感覚的にはそこまで落ちたようには感じないが。
雰囲気重視。とにかく明るさが欲しいという場合にはやらない方がいい。

それでも十分な光量

シートの接着力はかなり強力。意図的に剥がそうと思ってもなかなか手こずる感じ。
ただ、バッグの中などに入れれば擦れる部分なので、耐久性というか摩耗性はしばらく使ってみないとわからない。

ちなみに取説の貼り方の最後に『表面の保護シートを剥がします。』とあるが、どう見ても、削ってみても保護シートらしきものは見当たらない。すっきりしないが、あるとしても保護ということで良いということにしよう。


この記事が参加している募集

#アウトドアをたのしむ

10,411件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?