見出し画像

◇◇第2章◇◇阿寒湖にて~素敵な出逢い(手話)~

▢2023・5・3(水)▢

〇 国立公園『阿寒湖』

ちょっとの寄り道が 居心地良くて
予定より 長居してしまいました♪

阿寒湖
素敵に撮っていただき、ありがとうございます。

通りすがりの方(女性)が
私たちをじっと見て

「写真撮ってあげますよ」と仰られる。

パシャリ

「ありがとう」 の手話をされる。

TOSHI
「手話出来るんですか?」
と手話べりをする。

楽しかったです。
またご縁がありますように♪

〇 阿寒湖畔を回る 『遊覧船

チュウルイ島(マリモ観察センター) と 景勝地滝口をめぐる一周85分の船旅。

阿寒観光汽船  (HP) 遊覧船のご案内:阿寒観光汽船 (akankisen.com)    

  ✓釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-5-20  
 ✓0154-67-2511 
 ✓休業 12月〜4月上旬
   

〇 アイヌコタン
″先住民族アイヌの伝統的な建物を再現し、民芸品店や飲食店がある並んでいる。
コタンと言うのはアイヌ語で「集落」と言う意味です。

主にアイヌの彫刻師によって表現された手作り民芸品をお店で作りつつ販売しているところが多く、たくさんの観光客が訪れる観光スポットにもなっています。‶

(引用元: 阿寒湖を楽しむ7つの見逃せない観光スポットや阿寒湖遊覧船とオンネトーなど | 日本の国内旅行ガイド700箇所 (traveltoku.com)  )


アイヌ民族の集落を見たり
彫刻がたくさんある。
彫刻、かっこいいですね♪

猫ちゃんが2匹いました。 仲良くなりたかったけど、 警戒されました

〇 お土産店 にて 『まりも』 を買う
お土産店 が たくさん あります。
立ち寄って、見るだけでも 楽しそうです。

 『まりも』どこまで大きくなるかな。

『まりも』買いました。どこまで、大きくなるかな。

〇 遊覧船乗り場 隣接している  「食堂」 へ

お昼になったので
少し、食べて行こうか♪と
食堂に入る。

他に うどん・そば があります。

まりもソフトクリームの中に、ゼリーみたいなのが、入ってました。
たこ焼き
こちらは 遊覧船乗り場と 隣接していて 湖畔を眺めながら 食事ができます♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?