見出し画像

「Zen京都」にて 〔2023.12.9〕

¨〇 Zen京都 の歴史

丸善衣裳(金閣寺周辺)がオープンしたのが60年前。
その際、下鴨神社の専属衣装室をしていた。

その後、2店舗目 Zen京都がオープンしました。
当初は、上賀茂神社の専門店でオープンしたのですが、
のちに、下鴨神社、上賀茂神社 
両方のお客様をZen京都ですることになり

現在、Zen京都はオープン7年目を迎えることが出来ました。
Zen京都の建物は 築135年、京町屋の手前側を 賃貸で
借りリノベーション をさせて頂きました。

ですので、新しい部分と なつかしい柱があったと思います。 ¨

(Zen京都のスタッフの方に聞きました。)

京都のアンティーク和装なら「Zen京都」 - 結婚式はやはり日本の伝統「和装」を纏いたい。ほんものの和装は、和装しか出せないならではこだわりが全て着物に表現できているものでありたい。そんな着物ばかりがここZen京都にはあります。 (ws-i-zen.jp)


当初、TOSHI が、
古風の 家屋に 興味を持ち、
スタッフの方に聞いたのでした。

135年と聞いて、
Zen京都が 135年の歴史がある。と 私が 頓珍漢してしまいました。
(京都は 着物で 観光に行く方が多いので、
その歴史があると思ってしまったのでした)

古風な建物・歴史を感じます。
月生まれごと の かんざし
わたしは「芙蓉」
スタッフの方と衣装合わせしながら
TOSHIの手話の勉強
楽しそうですね。

試着は、スタッフの方の明るいお人柄で
終始、楽しめることが出来ました。

TOSHIも
調子にのって、えんぶり風に 踊り出したりしました。

紋付 TOSHI。
私の着物を 選んだのは、TOSHI。
スタッフの方「お目が高い」と仰って下さいました。
TOSHI、顔を上げて、何考えてるのかな。
お茶菓子、美味しかったです。
挙式に着ない方の着物を 額に入れて、記念品にと 収めて下さいました。
心がこもられています。
ありがとうございました。

スタッフの方、遅れて行きながらも
笑顔で接して下さり、
下鴨神社まで送って下さったり、
案内もして頂いたり
ありがとうございました。

来年また、挙式の日に
何卒宜しくお願い申し上げます。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?