マガジンのカバー画像

YUMI&TOSHI アダルトチルドレン育ち

26
アダルトチルドレンの特徴・改善の流れ を記事にしました
運営しているクリエイター

#自死遺族

お彼岸入り(2024.3.17)

今日はお彼岸入り 私は昨日、母とお墓の掃除をしてお参りしました。 今日は川村家をお参りし…

3

『自死遺族』高校の卒業式を見て、感じたことを

高校って 人生の分かれ道みたいなものだよね 進路の選択によって 将来の決め事になる。 姉は…

5

『幸せになるには親を捨てるしかなかった』ようやく1か月かけて完読。重い内容で、ネガティブにならないよう区切りをつけて読みました。
「幼児虐待」「生贄」と今まで自分の中で認知できなかった言葉が出て、
受容れるために自分と闘ったり、TOSHIに私の苦しみを吐き出したりしました

5

父からの伝言?天界からの伝言?

父の生まれ変わりと感じた『平等院鳳凰堂』へ行く 平等院鳳凰堂で内部拝観してた時 スタッフ…

3

【愛着障害の特徴】の記事を読んで

正に当てはまりました。 わたしが自分の気持ちに正直になれてきたのは TOSHIの存在もあります…

10

来年の目標

おはようございます! MerryChristmas。 昨夜、モスチキンを食べながら、TOSHIとお話する。 …

12

『TOSHIってかっこいい♪』YUMIの自画自賛 & きづいたこと

8月21日 4:41 午後 転記 ◆ TOSHI  in  京都  ◆ (2022.7) このバイクに乗った写真は、 去年に 撮ったものです。 表情が優しいです。 表情が優しくなってきたのは、 この頃から変化がありました。 仙台発 の飛行機の中で、 客室乗務員さんと お話をしたりと 親切にして下さったので、 心に潤いが 出て来たのでしょう  ◆ 京都・「三十三間堂」を 閲覧した後  (23.7.17)   ワル的な雰囲気だけど、かっこいい👀   TOSHI曰く、

《独り言・自死遺族》人間関係、あきらめが必要な時もあるのさ。

2023.5.18 TOSHI ある日、ろうあ協会理事会に出席。 帰って来て 夜ごはんを食べながら お話…

6

『自死遺族』姉の誕生日~「お菓子のみやきん」

2023.4.10 今日は姉の誕生日 毎年、ケーキを買って祝っています。 今年は、イオン十和田内 『…

7

『自死遺族』自己肯定感を高める(自分らしく・自分を認める・存在価値)

2023/2/21 転記 「自分には幸せになる価値があるんだ」 「自分の人生なんだ」 「自分を認めよ…

17

『自死遺族』うつ(心身症)完治するまで 「20年間」闘病記 <私のこと>

姉を亡くしてから 自責の念が強かった 身体がだるい、 耳鳴りがひどくて 眠れない日が続く。…

9

『自死遺族』統合失調症って。。。妹として思うこと。

「統合失調症」  " ◆ 統合失調症の基礎知識 ◆POINT 統合失調症とは「自分の考えや気持…

9

『自死遺族』 やさしい お姉さま 2人 

幼少時代 やさしいお姉さま、お2人に守られていました もう一人は 姉の同級生でスポーツウ…

3

父のこと②(歌人としてデビュー/短歌に心をよせて)『自死遺族』

2月27日 10:10 午後  転記 父は 「司法書士」の仕事の傍ら、 短歌をしていた。 父が60歳過ぎてから始めた。 短歌の勉強会にも参加していた。 当初は、 先生から、ひねくれている。 と「ダメ出し」が多かったとのこと。 (出る杭は打たれる) また、勉強会の 会員で わたしが中学校の時の 国語の先生(恩師)がいらっしゃいました。 その恩師、「短歌の先生が間違っている」と 教えて頂いたりしたそうです。 そして、 姉が亡くなり 悲しみの心 気持ちを短歌に表す。