見出し画像

vol.37~【作ってみた!!】博多若杉こってりみそ味もつ鍋編~


もつにちは!!

社内チャットにて「いらっしゃらず」と入力したはずが、私のPCが勝手に「いらっしゃラズベリー」と変換してしまい、スタッフをざわつかせたことがある【自称:もつ鍋・水炊き博多若杉の想い伝道師】SNS担当のさっきーです。

それからしばらくはスタッフ間で、語尾に「ラズベリー」を付けるのが流行りました(笑)

改めて、レシピに沿ってもつ鍋作ってみました。

若杉の通販サイトで一番訪問者が多いページが何か、ご存知ですか?

実は、「もつ鍋の作り方」なんです! 


動画で見たい方はこちら!

実際に松尾店長が調理している様子が楽しめます\(^o^)/


12月に入り、だんだんと寒くなり、季節は冬へとまっしぐら⛄!

そんな時、恋しくなってくるのが「もつ鍋」🙌✨✨

今回は初心に帰り、博多若杉のレシピを見ながら、改めてひとつひとつ丁寧にもつ鍋を作ってみました!


📒用意する材料のご紹介

・博多若杉厚切り小腸もつ鍋セット(3〜4人前)こってりみそ味
・キャベツ
・ささがきごぼう
・ニラ
・豆腐
★山芋
★お餅

★はアレンジ食材なのでなくてもOK!

🥕野菜を切ります

まずはお野菜の下ごしらえ。

私は切ってあるタイプのごぼうを買ってきたので、切るのはキャベツとニラ、お豆腐のみ!なんて楽チン。

キャベツはお好みの大きさにざっくざっくと切ってくださいね!(b´∀`)

今回は若杉のレシピの通りもつ鍋3~4人前に対する野菜を用意して、調理しました!

【もつ鍋3~4人前の場合】
・キャベツ(450g)
・ニラ(150g=約1.5束)
・ごぼう(80g)

https://www.wakasugi.info/howto-motsunage

追加の具材を用意した時は、この時に一緒に切っておいてくださいね♪


🍖もつの下茹でをします

博多若杉のもつは、丁寧にした処理をしているので、下茹でせずそのままでもおいしく食べられるのですが、今回は下茹での手順をおさらいしたく、あえて下茹でを行いました~!

今回は厚切り小腸のみのもつ鍋です🍲

下茹では「沸騰したお湯に約30秒ほど潜らせる」くらいで大丈夫👍

ぷりんぷりん厚切り小腸

ここで火を入れすぎてしまうと、脂が熱で溶け出てしまい、もつが小さくなってしまうことがあるので要注意です!

下茹でをすることで、余分なアクを落とし、そのまま入れるよりも少しあっさりと楽しむことが出来ます✨️

もちろん「こってりラバー」のお客様は、そのままでも十分おいしくお楽しみいただけます👏


🥣スープを準備します

ここで、濃縮スープの登場!

こってりみそ味のスープ、粘度がすごい!!

ウシ若とトリ杉も興味津々です

ちょっと柔らかめのお味噌って感じの、濃厚スープに、希釈用のお水(※)を加えて……

(※)基本のお水は900gですが、今回は300gの濃縮スープに対し、750gのお水を入れて濃味で楽しむことに!

ウシ若&トリ杉も引き続き見守ってくれています

しっかりと底に溜まったスープと水を、おたまで混ぜてあげて♪

いよいよ着火です🔥

火があぶないので、見守ってくれていたウシ若とトリ杉は、いったん避難!


✨具材を投入します

スープが軽く沸騰してきたら、火を止めて、具材を投入していきます。

  1. お好みで鷹の爪 ※トッピング用に少し残す

  2. ごぼう

  3. 下茹でしたモツ(下茹でなくてもOK👌)

  4. キャベツ

  5. ニラ

若杉のレシピに書いてあるように、丁寧に入れていきます♪

野菜はもりもりっと入れていきます😍

ニラを整列させてあげるとオシャレですね🙌


😍仕上げ

付属のゴマと、トッピング用にとっておいた鷹の爪を飾ってあげたら、一気にもつ鍋らしいビジュアルに😍ん~、おいしそう!!

軽い沸騰状態で5分ほど煮込み、野菜がしんなりすれば食べ頃です!!

美味しいプリプリのもつを守るため!もつの脂がスープに溶け出てしまわないよう、火を入れ過ぎないように慎重に、慎重に……😋

ボリューム満点でおいしそう~✨

私はこのタイミングで、どうしてもプラスしたかったアレンジ具材

  • 山芋

  • お餅

を追加しました!

さぁ、そのお味はいかに!!


🍲お鍋、完成!実食です

スタッフみんなで食べられるよう、とんすいによそっていただきます🙏

まずはひと口……🍲(´○`*)パクッ♡


Σ(゚д゚;)こ、これは!!!

こってり味噌のにんにくの香りが効いた甘めのスープと、ぷりっぷりのもつがたまらない仕上がり!

もつを噛むと、中から旨みたっぷりの脂がじゅわ~っと溶けだす~!!

アレンジ具材「山芋、お餅」もいい味出してくれて……

山芋ホクホク♡

とろけたお餅はスープと絡んで、絶品でしたー!!

みんなで「あったまるね~!ほっとする味やね~!おいしいね~!」って言い合っていると、あっという間にお鍋が空っぽに😳

年越しにお餅を入れたお鍋で、みんなでまったり過ごすのも素敵だな~なんて思いながら😌

年末に改めて家族のために、また作ろう!と思いました🙌💕


🍜〆はもちろんちゃんぽん麺!

みんなでお鍋を楽しくつついた後は、博多若杉のちゃんぽん麺の出番です!

若杉のちゃんぽん麺は、リピーター様の間ではまとめ買いされる方もいらっしゃるほどの人気商品なんですよ✨

お鍋だけでなく、〆のちゃんぽん麺がもちもちで最高!と、レビューでもたくさんの嬉しいお声をいただきます(^^)

若杉のちゃんぽん麺は、凍ったままスープに投入するのがポイントです!

「しっかり煮込む」も美味しいポイント!👍

〆を食べ終わる頃には、山芋とお餅のアレンジも相まって、お鍋パンパンになりました🍲笑

ごちそうさまでした😋✨️


最後に

今回は私が「博多若杉 厚切り小腸もつ鍋3~4人前(こってりみそ味)」を使って、もつ鍋を調理する様子をお届けしました!

▼商品の詳細はこちらから▼

あらためてレシピ通りにおさらいしてみましたが、いかがでしたか?

本当に簡単で、あっという間においしいもつ鍋ができちゃいました!


博多若杉の商品をお届けする際、博多若杉のもつ鍋をはじめとした、商品の作り方が書いてある冊子がついてまいります。

そちらがあれば、スープに合わせた希釈水や、容量に合わせたおススメの野菜のグラム数がご覧いただけますのでとっても便利です😉


お鍋に正解はありません(^^)

ご自身が「食べたい!おいしそう!」と感じた具材をご用意いただき、自由に楽しんでいただきたいです!


さっき食べ終わったばかりなのに、もうすでに今度もつ鍋をするときは「里芋」を入れてみたいな~なんて思っている私です(笑)

そしてもし「これおいしかったよ!!!」というアレンジ具材が見つかりましら、ぜひ私たちに教えてくださいね♪


「若杉フォトコンテスト」本日中(12/8)で応募受付を終了いたします!

本日まで「若杉フォトコンテスト2023」の第2回募集を行っております!!

今日で!本当に!!今年の受付は終了いたします!!😭


このnoteを読んでくださっているあなたには、絶対に参加してほしい……!!!

ご参加を、心よりお待ちしております~!


ではでは、本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

また次の金曜日にお会いしましょう♡



この記事が参加している募集

レシピでつくってみた