見出し画像

グリーンライフポイント🌿がやってくる!環境省と消費者庁が10億円予算計上

おはようございます、わかりみ商店です。今日も早速エシカル情報をお届けします!

未来を選ぼう🌏

エシカル消費と言われる地球、労働環境などに配慮した商品が徐々に普及してきましたが、そんな商品を選ぶムーブメントになっていない現状がありますよね。消費者としてこれらの商品がいいとは分かっていても、値段が高かったり、地域のスーパーに並んでいない、欲しい商品がない。などの理由でなかなか選べなくなっているかもしれません。

そんなあなたに朗報です!そんなエシカル商品を選ぶことでお財布にもメリットがプラスされたらどうでしょう?エシカル消費することが「お得なんだったら買わない手はない!」そう思いませんか?それが実現するかもしれません。

それが今回ご紹介する、グリーンライフポイント🌿です。

環境省はグリーン✖️デジタルライフイノベーションを合言葉に、エシカル行動(ここでは特に脱炭素)動機を盛り上げようとしています。その1つがグリーンライフポイント🌿で、これを含む3つの方針から普及を進めようとしています。詳しく見ていきましょう。

1.グリーンライフポイント🌿

ポイント付与もいろんなパターンがありそうです!例えば、

エシカル消費
資源回収
ふるさと納税の返礼品

画像2

エシカル商品を買ったときに、特別ポイントがプレゼントされます。例えば通常200円で1ポイントのところ、エシカル商品を買うとプラス10ポイントとなり、支払い時にポイントが上乗せされて200円の商品で11ポイント獲得できる!など。

画像3

あるいは資源回収に取り組んだ時に、ポイントが付与される仕組み(これは企業が回収するメリットを得られることで普及する形)現在ではセブンイレブンで導入されていますね。もしくは、ふるさと納税の返礼品がエシカル商品だと還元率が高い などメリットは様々です。

ポイントを管理するアプリが登場すれば、オンラインでの利用可能性が広がりそうで楽しみです!マイナンバーとの紐付けとか!?💳

2.CO2排出の見える化

グリーンライフポイント🌿.001

スーパーやファミレスで商品裏面に書かれていたり、メニューの横に書かれているカロリー表示のようにどの過程で環境負荷がかかっているのか(具体的にどこでCO2が排出されているのか)を表示することで、カロリーの低い商品を選ぶように環境負荷の低い商品が選ばれるようになります。

3.アクションの具体化

エシカル行動を普及させるためには、どんなことをすべきか具体的に示す必要があります。それらをまとめ発信することで、さらにこの行動を当たり前にしていくことを目指しています。アンバサダー制度なども設定されるかもしれません。アクションのヒントについては、わかりみ商店過去記事もご覧ください。

(今回参考にしたのはこちらの記事です。)

ご覧いただきありがとうございます。今後もエシカル、ヴィーガン情報を発信していきますのでフォロー、スキよろしくお願いします🌏


いただいたサポートはエシカルな活動に使わせていただきます!🌏