見出し画像

著名企業の社内役員たるインハウス弁護士一覧


今回、米国法曹資格保有のインハウスは数が多いのと私の今回の観察対象ではなかったため除外して日本法の法曹資格者に限って書いていきます。また、役職名等においては2024年6月13日時点での情報となります。なお、題名には役員と書いていますが、法律上の役員でない執行役員等を含んでいます。

早川真崇弁護士(日本郵政G専務)

1975年生
1999年 東京大学法学部卒業
2000年 検事任官
2006年 ワシントン大学ロースクール客員研究員
2008年 東京地検特捜部検事
2008年 法務省刑事局総務課局付
2011年 徳島地検三席
2013年 千葉地検検事
2014年 弁護士登録
               渥美坂井法律事務所・外国法共同事業オブカウンセル
2015年 同所パートナー
2016年 同所シニアパートナー
2022年 日本郵政(株) 常務執行役グループCCO
      日本郵便(株) 常務執行役員
2023年 日本郵政(株) 専務執行役グループCCO
      日本郵便(株) 専務執行役員


森浩志弁護士(MUFG専務)

1965年生
1989年 東京大学法学部卒業
1989年 日本開発銀行(現日本政策投資銀行)入行(〜2005年)
1993年 自治省財政局公営企業課出向
2000年 デューク大学ロースクール(LL.M.)修了
2006年 弁護士登録
      西村あさひ法律事務所入所
2010年 同所カウンセル
2012年 同所パートナー
2016年 カゴメ(株) 社外取締役監査等委員
2016年 三菱UFJ証券ホールディングス(株)社外取締役監査等委員
2019年 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ 執行役常務グループCLO
      (株)三菱UFJ銀行 代表取締役常務執行役員CLO
2024年 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ 執行役専務グループCLO
      (株)三菱UFJ銀行 代表取締役専務執行役員CLO


松村祐土弁護士(日立製作所常務)

1972年生
1996年 東京大学法学部卒業
1998年 弁護士登録
      森綜合法律事務所入所
2002年 コロンビア大学ロースクール(LL.M.)修了
2002年 Sullivan & Cromwell LLP(NY)勤務
2005年 森・濱田松本法律事務所パートナー
2013年 東京大学大学院法学政治学研究科客員准教授
2015年 森・濱田松本法律事務所マネージングパートナー
2023年 Mori Hamada & Matsumoto NY LLP代表パートナー
2024年 (株)日立製作所 執行役常務CLO兼GC

岡本優弁護士(オカモト専務)

1977年生
2000年 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
2004年 弁護士登録
      あさひ法律事務所入所(2007年の西村ときわ法律事務所との統合には参加せず)
2011年 同所パートナー
2013年 オカモト(株)入社
2017年 同社取締役
2018年 同社常務取締役
2021年 同社専務取締役
2022年 同社代表取締役専務


森貴子弁護士(野村HD常務)

名古屋大学法学部卒業(時期不明)
ジョージダウン大学ローセンター(LL.M.)(同)
1999年 弁護士登録、法律事務所勤務
2011年 野村證券(株)入社
2015年 Nomura Holding America Inc. ジャパン・プラクティス・ヘッド兼スペシャル・カウンセル
2018年 同社マネージング・ディレクター兼米州リーガルCOO
2019年 野村證券(株)取引法務部長
2020年 野村ホールディングス(株)執行役員グループ法務担当
      野村證券(株)執行役員法務担当
2021年 野村ホールディングス(株)執行役員GC
2024年 同社常務GC
      野村證券(株)常務 法務担当

本間正浩弁護士 (日清食品HD執行役員)

1985年 中央大学法学部法律学科卒業
1989年 弁護士登録
      千代田国際経営法律事務所入所
1993年 ロンドン大学ロースクール(LL.M.)修了
      小島国際法律事務所入所
1994年 オックスフォード大学大学院法学研究課程修了
1999年 GEエジソン生命(株)執行役員 GC
2004年 オリックス(株)リーガル・カウンセル
2007年 デル(株)チーフ・リーガル・カウンセル
2008年 GEコンシューマー・ファイナンス(株)シニア・リーガル・カウンセル
2010年 (株)新生銀行法務部長
2013年 日清食品ホールディングス(株)執行役員CLO
2024年 同社執行役員 CGO兼ガバナンス部長


小泉志保弁護士 (日清食品HD執行役員)

1998年 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
2000年 弁護士登録
      アンダーソン・毛利法律事務所入所
2006年 南カリフォルニア大学ロースクール(LL.M.)修了
2007年 ニューヨーク州弁護士登録
2009年 アンダーソン・毛利・友常法律事務所パートナー
2011年 日産自動車(株)入社(法務室課長等)
2018年 日清食品ホールディングス(株)入社
      法務部課長、次長を経て
2022年 同社法務部長
2024年 同社執行役員CLO兼法務部長

村上玄純弁護士(キリンHD執行役員)

1969年生
1993年 中央大学法学部法律学科卒業
1996年 弁護士登録、法律事務所(名古屋)勤務
2002年 三菱商事(株)入社
2006年 コロンビア大学ロースクール(LL.M.)入学
2008年 Milbank, Tweed, Hadley & McCloy
2008年 三菱商事(株)法務部長代理
2017年 日本KFCホールディングス(株)法務部長
2020年   (株)メタルワン法務部長
2022年 キリンホールディングス(株)入社
2023年 同社執行役員法務部長


萩尾幸司(BCG MD/パートナー)

1998年 早稲田大学法学部卒業
2002年 弁護士登録
      TMI総合法律事務所入所
2008年 The London School of Economics and Political Science(LL.M.)修了
2010年 ボストン・コンサルティング・グループ参画
現在、マネージング・ディレクター&パートナー(大阪オフィス管掌)を務める。


以上が私がこれまでに観測できた範囲となります。いやーー、エグい。特にモリハマの前執行パートナーがCLOしてる日立エグすぎませんかムーシムシムシwされてもいいので日立法務部無資格法務博士したいです🤡
他にも日本法資格保有者の方で著名企業社内役員の方がいればDM等で教えていただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?