見出し画像

Year2011 -B-

10年ぶりの日本。新鮮じゃないはずがない。約一ヶ月間の「無職」はいろんな体験をした。クレジットカードを申請しても承認されなかった(妻の名前で申請すると承認された。専業主婦>無職、の事実)。嫌なことばかりではない。実家の北海道にも長いこと滞在できたし、社会的無責任は、短期なら、心地良かった。

新天地での勤務が始まった。規模の大きな会社だし、業界トップだし、いちいち刺激を受けた。次の年に設立される、この会社の東南アジア法人を立ち上げ準備がメイン業務。前の会社では、すでに立ち上がった会社の駐在していたので、会社立ち上げの大変さはこの時初めて学んだものだ。久しぶりの日本勤務で全く馴染めなかったのは業務そのものでなく、行き帰りの通勤。各国現地で車通勤(しかも20分以内)だったので、1時間15分の電車通勤は本当にキツかった。

仲の良い友人たちと、会社帰りに飲みにも行けてそれなりに充実していたが現地法人立ち上げのためにインド、インドネシア、シンガポールへの長期出張も増え、また東南アジアに戻る時期となった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?