見出し画像

〝冷え〟を克服した話

またまた少し間が空いてしまいました。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか??

2月3月と子どもが次々と体調を崩していて、少しバタバタついていたのと、
締め切りのある仕事がひと段落したり、、と
ようやくゆっくりとnoteを書く時間ができました。

小学生の長男は、今日から春休みです。
春休み初日の今日は単発の学童に参加するため、朝から子どもと一緒に電車に乗って送ってきました。
晴れたら元気に山遊び!!をする予定だったのですが、あいにくの雨なので、お部屋で過ごすことになったよう。
その間、私はカフェでパソコン作業をしたり、インプットをしたりと過ごしています。
いつもとは違う土地で、ひとりで過ごすというのもまた新鮮な気分です。
(晴れたら近くで行きたい場所もありましたが、大雨なので自粛)

長男は夏休みぶりの学童参加。
普段とは違う場所に友達に…と、不安な部分もあると思いますが、またひと回り成長して帰ってくると思います!

さてさて、3月とはいえ、まだまだ寒い日が続いていますね。
私はここ数年アーユルヴェーダを学んでいるということもあり、季節に寄り添った過ごし方を意識するようになってから、不調なく過ごせています。

特に冬は風さん(ヴァータ=風と空のエネルギー)が増えやすく、乾燥や冷え、便秘、肩こりPMS、不眠などの不調も出やすい季節。
これらの不調は出てないですか??
乾燥はお肌の乾燥はもちろん、髪が乾燥すると白髪に。
お腹の中が乾燥することで便秘に。
乾燥することで骨も脆くなって、骨折やギックリ腰なんて不調もこの時期には起きやすかったりするんです。

アーユルヴェーダでは〝反対〟の『質』を取り入れること(ここを理解するまでがちょっと難しいのですが…)でうまくバランスできると言われています。
『風』を思い浮かべてもらうとわかりやすいと思うのですが、『風』には「乾燥」「冷たい」「軽い」「動く」「不規則」などの性質があります。
その反対の「潤す」「温める」「重い」「規則的」などを取り入れた過ごし方が、風さん(ヴァータ)が増えているこの時期には大事◎

その中でも特に「温め」と「潤す」ことが大事だなぁと個人的には思っているのですが、あまり難しく考えなくてもOK。
例えば、シャワーで済ますのでなくゆっくりお風呂に入る、良質なオイルを料理に使ってみる、生野菜でなく温野菜を食べる、スパイスを使うとかでもOK。
逆に体を冷やすもの(小麦、乳製品、ブラックコーヒー)、乾燥しているもの(シリアルなど)は控えた方が◎
せかせかと動きすぎも風さんを増やしてしまうので、ゆっくりとホッとする自分を労る時間も必要です♡

さて、長く書いてしまいましたが、日々セルフケアや取り入れるものを気をつけたりしてはいるのですが、どうも足先だけが冷えているのが気になっていたんですね。
からだ全体は温かい(実際生活スタイルを徐々に変えていってから平熱は1℃も上昇して、便秘、生理痛などもないです!おまけに乾燥も白髪も気にならないのは、アーユルヴェーダのおかげだと思っています)のに、足先だけいつも冷えている感じ。
セルフマッサージやプロのマッサージをしてもらっても、やはり翌日にはすぐ戻ってしまう感じがあったんです。
色々と考えてみると、思い当たることがありました。
我が家はマンションの1階。床暖なしの無垢床なので、どうも床が冷たい。
スリッパは苦手なので、家の中では「まるでこたつソックス」を愛用していたのですが、履いてる時にはあったかい感じがしても、いざお風呂に入ろうと靴下を脱いで足を触ってみるとなんだか冷たい。
それに気がついた時はすでに2月のことでした><

そんな時、以前から気になっていた「冷えとり靴下」が頭に浮かんだのです。
早速サイトをチェックしてみると、基本のセットは4枚。
「4枚なんてちょっと大袈裟だし、めんどくさそう。苦しかったら嫌だなー」という気持ちが頭をよぎりましたが、4枚が合わなかったら後で2枚に減らせばいいか!という気持ちでポチ!っとしました。
(オンラインサイトで購入するのもけっこう慎重です)


くらしきぬ
『冷えとり靴下 基本4足セット〈しっかりタイプ〉』


面倒かもしれないという気持ちはどこへやら…
届いてから今に至るまで、家にいるときは欠かさず毎日履いています。
シルク5本指、ウール5本指、シルク、ウールの4枚を重ねて履くのですが、
確かに履くのに少し時間がかかるものの、
その心地よさにはもう手放せない!!という感じです。
靴下を脱いだ時の足の温もりが全然違うことに本当にびっくりしています!

足が温かいだけでなく、全身の血流の巡りも良くなっている感じ。
始めて1ヶ月程の間「これはすごい!」とひとりで感動していたのですが、
ちょうどアーユルヴェーダのトリートメント行くタイミングがありました。
季節の変わり目など定期的にお世話になっているのですが、
冷えとりを始めたという事を伝えてメンテナンスをしていただいたところ、
からだの巡りがいつもと全然違う!との事でした。
この時期は冷えから太ももの内側が張りやすい人が多いらしく、そうすると腰にもきやすいんだとか。
私もいつもは内ももが張っていたと思うのですが、そこがちゃんとゆるんでいたようで、足先だけでなくふくらはぎからその上までも血行が良くなっていたのです。
2人で「すごいですね!!」と思わず喜びを分かち合いました。

もちろん、それだけでなく週末の運動(野球で1日動いている)もあると思いますが、口に入れるものだけでなく、身につけるものを変えるだけで、からだはちゃんと変わっていくんだなということを改めて感じました。

ちなみに、コラムを連載中の『nainen』というインナーブランドの蓄熱機能付きのカップ付きインナーも愛用していますが、そちらもお腹周りを優しく温めてくれておすすめ。
素材感もふわふわモチモチで優しくて、風さんにはピッタリです。

nainen
『カップインキャミソール〈ピンクラベンダー〉』



これから春に向けてヴァータからカパ(水+土)へと移り変わりの時期。
引き続き「温め」は重要なキーワードなので、
「冷え」が気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね。

これは私の観察でしかないのですが、アーユルヴェーダを日々に取り入れている人は「顔の肌艶がよくて、髪も元気!」な印象です。
グルテンフリーやヴィーガンという偏りや正解があるものというよりかは、自分自身に向き合い、体質や季節、生活スタイルによって影響を受けている「今」の状態に合ったものを自分で選択していく方法です。
つまりひとりひとり、その時々によってチョイスは違うという事。

自分自身の状態に目を向けるのは簡単なようで、結構難しい。
もちろん間違いもある。(生理前に甘いものを食べ過ぎてニキビができることも 笑)
だけど、それに気づいていく事で、自分自身の手綱を握ることができるのです。
私も道半ばですが、年々元気になっているのを感じると、年を重ねるのが楽しみになります!
なるべく自然に健康に。年を重ねられたら、それ以上の幸せはないなぁと思います。

暮らしは日々実験。
実践してこれよかった!ということが、もっともっとたくさんあるので、
また少しずつシェアしていきますね。
(気まぐれ更新ですみません)

4月から新年度の方も多いと思います。
変化の多い時期。
詰め込みすぎず、無理せず、ゆるりと過ごしましょう♡













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?