見出し画像

ただ、納得をしたいだけ

何が行動における、原動力なのか?
考えたこともなかった。

大学生になるまで、(いや今もかもしれないけれど)何にも考えなくても、ある程度のレールがあった。

幼稚園は親が決めていたし、通う小学校は自動的に割り振られた。中学受験の概念は全くなかったからそのまま学区の中学校へ。高校の時に、初めて進路を考える機会がやってくるけれど、大体は制服のデザインや家からの近さ、学力とかそんなもので消去法。

高校を卒業すると、急に放り出される。
そんな風に思っていた。けれど、やっぱり高校でもやりたいことがはっきりと決まってなければ大学でいろんな経験をしたら?とスライド。
もちろん社会に出る人も、専門的に学びたいことがあって学校に行く人もいた。

何となくの思いを持った先に進む自分に不安になるけど、見ないふりして目の前のことに時間を費やした。

大学生になるまでは、担任の先生がいて気にかけてくれるけれど、大学は自分次第なところがある。

そこまでの関係性を築くことができていたら、心配してくれるけど、そうでなければ「自己責任」まあ、生きていくにはいろんな手段があるしねってひとくくり。

大学は、ある意味恐ろしいところでもある。

そんな選んだようで実は流されて生きてきた自分だけれど、「行動力があるね」と言ってもらえることが何度かあった。有難いことに。

私には、多くの人の1%ぐらいの好奇心しか持ち合わせていない自覚はあるし、本当に慎重派。そんな自分が飛び込んでみたいと思うのならば。
それは間違ってないって自分ぐらいは信じてあげたいから、行動に移す。

「あの時やっていれば」の怖さを、悔しさを、無力さを、知っているから。

できるうちに、やりたいことはやっておく。
本当にそれに限ると思うんです。その結果上手くいった、合わなかったというのはどうであれ、納得できるから。
できたかもしれないって想い続けることが、1番しんどい。

今も、可能性が低くてもとにかく行動に移している最中ですが、早速自分のミスで可能性がなくなってしまったところ。
悔しいし、落ち込むけど、もう仕方がないから。

同じことを繰り返さないように。

ただ、納得できる結果になるように。
考えられること全部やって、出たものならば納得できるはずだから。

#エッセイ #暮らし #生活 #大学生 #夢

サポートいただいたものは、noteでの投稿に必ずや還元します!