見出し画像

noteを始めて1か月で得た無形資産

4/8に突然noteを始めて、今日で1か月になります。

仕事の空き時間に書いた記事はこの記事を入れて28本。つぶやきが4本。

SNS、食、仕事、国際結婚、ダイエットなどなど色んなトピックを制限を設けず自由気ままに書いてきました

なんでnoteだと自由気ままに書けるのでしょうか?

その理由も含め、今回はこの1か月で得た無形資産(目には見えないけど価値を生む資産)について書きたいと思います。

1)知り合いSNSのFacebookを越えたゆるいつながり

私がnoteをやる前、唯一アカウントを持っていたSNSがFacebookでした。

Facebookは学生時代に始めてから16年もアカウントを持っていますが、ここ最近5年ほどはメッセンジャーで数回やり取りをする程度で、投稿することはほとんどありませんでした。

Facebookは基本的に近所に住んでいた、学校が一緒だった、何かのイベントで知り合った人が集まる知り合いのSNSであり、物事について深く考えたことやエッセイなどの長文を投稿するには少々不便なメディアだと感じています。

頑張って長文を書いても、写真やビデオなどの投稿に埋もれてすぐ流れてしまうし、読む方もゆっくり読めません。

Facebookで見つけて、後でゆっくり読みたいなぁ~と思った投稿も、ブックマークのように自分のページにストックできず、また自分で探しに行かなくてはなりません。これ、めんどくさい。

「いいね!」やコメントが多い投稿はすぐ見つかりますが、そうでないものは見つけるのは大変。人気のある投稿が必ずしも私が見たい投稿ではありません。

その分noteは、長文中心のメディアだし、書く人も読む人も長文好きが多い安心感があります。後で読みたいなと思った記事はスキを押せば、自分のページから後でゆっくり読むことができます

知り合いメディアのFacebookと違って、noteの記事は読みたい人が誰でも見ることができます。内容に興味ないけど知り合いだから目に留まるFacebookとは違うコンテンツに興味がある人が見に来てくれます

だからこそ、Facebookで長文で奥深い内容の投稿を見ると、もったいないなぁ~と思って眺めています。

またnoteは、記事ごとに色んな読者の方に出会えるのも面白いなと思っています。

2)発信することの習慣化

noteは日々の何気ない気づきや学びを発信しやすいメディアなので、毎日の発信も習慣化しやすいと感じています。

Facebookやインスタのように毎日映える投稿をする必要はありません。毎日高級ホテルに泊まったり、ディズニーランドに行ける人なんてどのくらいいるのでしょうか?

今思うと私がFacebookで最大の「いいね!」をもらった投稿は8年前の夫との結婚報告でした。いきなり300「いいね!」ぐらいもらって、その後何を投稿したらいいのかわからなくなってしまったことを思い出しました(笑)

noteでは、ただ自分の身の回りにある何かに注目して、文章にまとめるだけで一つの記事になります。

あなたの何気ない日々の気づきや学びが、この世界のどこかにいる誰かの役に立つかもしれません。その人はあなたの知り合いかもしれませんし、知らない人かもしれません。

投稿してすぐにたくさんのスキやコメントをもらえる投稿ばかりではありませんが、数日後、数週間後に急に読まれる投稿もあるので、すぐにあきらめず続けてみてください。

あなたの書いた記事、習慣、気づきは、今すぐにお金に換えられるものではなくても、無形資産として積み重なっていくことでしょう。

3)noteの外でつながるnoteコミュニティー

最近、オンラインサロンでnoteについてのお話会を開催しているのですが、「noteについて話す」というだけで想像したよりも多くの人が興味を示してくださっており、何度も追加開催をしています。

それだけ今のnoteにパワーがあり、自分のコンテンツを発信したいと思っている人が多いんだと思います。

また、参加された方から色んな質問をもらったり、お話を聞くうちにnoteの色んな面が見えたり、新しい気づきをもらうことがたくさんあります。

さっきまでFacebookのネガティブな面ばかり書いていましたが、Facebookには色んな機能があり、このようなコミュニティーづくりには欠かせないメディアです。

決してnoteだけで十分と言っているわけでなく、私は色んなメディアの良い面を生かし融合して使っていくのがベストだと思っています。

画像1

こんな感じで色んな話題のエッセイをほぼ毎日投稿しています。

あなたにピッタリのエッセイに会えるかも。

よかったらフォローして、また見に来てもらえたらうれしいです。

このnoteをフォローする

この記事以外にもnoteをやって気づいたこと、変化したことについて記事を書いていますので、ご興味のある方は見に来てください。


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,253件

#noteのつづけ方

38,390件

私の記事が役に立った、面白かった、笑ったと思った方のサポートお待ちしております!いただいたサポートは更に良い作品を作るためのインプットや、他の素敵なクリエーターさんへのサポートに使いたいと思います。