まだしばらくは、ひきこもっていたい。

日本の友人が
とても忙しそうに
見える。

コロナが落ち着いて
外出や人に会うことが増え
在宅のときよりも
移動や人との交流で
時間がかかるそうだ。

確かに移動が増えると
電車の待ち時間もあるし
誰かとお茶してあっという間に
時間が経つことを思い出す。

それと同時に
ただでさえ在宅でも
時間がないと感じるのに、
外出が増えたら
今の生活が回らなくなるんじゃないかと
心配になる。

現在、
在宅勤務をしながら
二人のコーチから
オンラインで
コーチングとマーケティングを
学んでいる。

2人とも結構スパルタで
毎回課題がでるし、
内容も深く消化するには
時間がかかる。

今、課題をこなせているのは
在宅時間が長く
朝と夜に
勉強時間を確保できる点が大きい。

外に出たり
人に会うことで得られる刺激は
少ないけれど
自分と向き合う
時間は多い。

アフターコロナではきっと
こんな時間の使い方は
できないと思う。

アフターコロナは
待ち遠しいけど
今しばらくは、
さなぎのように
引きこもっていたい。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,464件

#リモートワークの日常

9,728件

私の記事が役に立った、面白かった、笑ったと思った方のサポートお待ちしております!いただいたサポートは更に良い作品を作るためのインプットや、他の素敵なクリエーターさんへのサポートに使いたいと思います。