見出し画像

自然と(隣人と)共存する、東南アジアの暮らし

おはようございます。今日は久しぶりに晴れて、やっと布団を干すことができました。

朝、Clubhouseを聞いていたら、マレーシアにお住まいの方が、

「(東京にあるような都会的な)コンドミニアムでも、ヤモリとか普通にいるんですよ~。パンくずとか落ちてると、すぐにアリが群がっちゃうんですよ~。自然と共存しているって感じています。」

と話しているのを聞いて、「マレーシアでもそうなんだ!」と驚きつつ、うなずいていました。

私はバンコクの中心地にあるような、インスタ映えしそうな都会的なコンドミニアムではなく、郊外の自然に囲まれたムーバーンと呼ばれる住宅地(?)みたいなところに住んでいます。

マレーシアの方が言うように、ヤモリはいつも家のどこかにいます。ときどき、寝室まで入ってきます。暗闇で誤って踏んずけてしまうこともあります(笑)

冷蔵庫の外に食べ物を置いておいたら、すぐにアリが集まってきます。乾物なら大丈夫だと思って、未開封のお米を置いていたら、いつの間にかアリが袋の中に入っていました。

隣人と野良犬と共存する

これは洗濯物を干すときに撮った、家の前の写真です。あいかわらず、野良犬さんたちが気持ち良さそうに寝そべっています。引っ越してきたときは、よく吠えられましたが、今では我が家の前が彼らのお昼寝場になっています。

家の前に停まっておるスクーター、我が家のものではありません!隣の家の人が、いつも勝手に停めています。なんで自分の家の前に停めないんだろ?本当、自由だなと思います。

まぁ〜前にも書きましたが、我が家は車がないんで、家の前に停められても、私も夫も困らないんでいいですけどね。日本だったら、すぐ怒られるんだろな~と思いながら、眺めています。

でもね、さっき、そのお隣さんからバナナとマンゴーをもらいました。

オンラインスーパーで品切れしてたから、本当、助かりました。バナナは筋トレのお供として、毎日食べているので、これで一安心。

ついでに、お隣さんの家の前に咲いていた、アンチャンの花の写真も撮らせてもらいました。

アンチャンとは何ぞや?といいますと、タイハーブの一種で、タイではそこら中に咲いています。英語ではバタフライピー(Butterfly Pea)というので、すでにご存じの方もいると思います。あの歌舞伎町の帝王ROLANDさんがいつも飲んでいる「不老不死のお茶」の原料です。そう、あの青いお茶です。レモンを入れると紫になります。

今、水出しで、お茶にしているので、出来たら写真載せます。待てない人はROLANDさんの商品を見た方が早いので、貼っておきます。(別に回し者ではありません。)

今日のまとめ

自然と隣人と共存して生活する

おまけ

アンチャンティー(青いお茶)が出来上がりました。味は薄い草の味って感じです。抗酸化作用を持つアントシアニンが入っているので、目や肌に良いと言われています。タイでは「美人の茶」または「アンチエイジングのお茶」とも言われています。ただ、タイの露店ではだいたいシロップ入りで売られているので、家で作って飲む方が体には良いと思います。

レモンをいれるとこうなります。レモンが入った方が、レモンの味が引き立って美味しいですね。




私の記事が役に立った、面白かった、笑ったと思った方のサポートお待ちしております!いただいたサポートは更に良い作品を作るためのインプットや、他の素敵なクリエーターさんへのサポートに使いたいと思います。