見出し画像

コロナ渦でも強く生きる人たち

日本でも、
タイや東南アジアのニュースが
出ているようで
心配のメッセージをいただいております。

昨日、ロックダウンが延長され、
規制がより多くの地域に拡大されました。

相変わらず、
食べ物の流通は不安定です。

いつも利用している
オンラインスーパーに
予約が殺到しているようで、
以前は当日や
翌日配送してもらっていましたが、
1週間先の予約しか取れなくなって
しまいました。

きっと配送スタッフが足りないだと
思います。

一週間後の予約が取れたとしても
在庫切れで届かない商品も
あるので、先行き不透明です。

先週に引き続き、

買えたらラッキー
届いたらラッキーの気持ちで
備蓄を続けています。

来週から大学院の授業が始まり、
リモートでミャンマー、インドネシア、インドの学生に
授業をします。

どこもタイより
感染が拡大している国の学生です。

とても大変な状況なのに、
明るく振る舞う学生の姿を見ると
食べ物云々で
動揺している自分が
ヘタレに見えます。

自分も自分の置かれた環境に
感謝して生きようと
強く思います。

今学期も
学生から色んなことを
教えてもらうことになりそうです。

画像1

最後まで読んでいただきありがとうございます。

こんな感じで色んな話題のエッセイをほぼ毎日投稿しています。

あなたにピッタリのエッセイに会えるかも。全ての記事のリンクを掲載したサイトマップはこちら👇

よかったらフォローして、また見にきていただけるとうれしいです♪

このnoteをフォローする





私の記事が役に立った、面白かった、笑ったと思った方のサポートお待ちしております!いただいたサポートは更に良い作品を作るためのインプットや、他の素敵なクリエーターさんへのサポートに使いたいと思います。