見出し画像

デザフェスvol.59に参戦してきた!

先週末5月18日19日の2日間にかけて東京ビックサイトで開催されていた、デザインフェスタ59に行ってきました!

通称デザフェスと言われるこのイベントは1994年に始まって以来、毎年約10万人の人々が来場するアジア最大級のイベントです

そんなデザフェスに参戦するのはかなりご無沙汰で、約5年ぶりでした

久しぶりのデザフェスへ参戦ということで、SNSで今回の出品者さんを日々チェックさせていただきながら、当日まで遠足前の子供のようにワクワクしていました

デザフェスと言えば、そこに来場されるお客さんたちがとてもオシャレでそれを見てるだけでもワクワクするのですが

わたしもせっかくならと、お気に入りのお洋服にアクセサリーを合わせてコーデを組みました

現在髪色がピンクパープルなので、それに合わせてピンクコーデをしたらそれはそれはラブリーな全身ピンクちゃんの誕生です(笑)


いろいろなブースを訪れる中で、たくさんお洋服を褒めていただけたのはとても嬉しかったですし、お気に入りの服を着てきて心底良かったと思いました

デザフェスといえば度肝を抜くような出品者の数で、すべてのブースを回りきるというのは至難の業

もはや出来ないに等しいほど

だからこそ事前に伺いたいお店をチェックして、印をつけたマップを持参してブース巡りをしました

デザフェスは大きく分けて2つのエリアに分かれているのですが
南館と西館という場所があって

南館では主にアクセサリー系を扱っている出品者さんが多く、
西館はイラストレーターさんやアートパフォーマンスなど多岐にわたったジャンルのクリエイターさんたちが多くいらっしゃいます

まずはゲットしたかったアクセサリーを目掛けて、南館へ直行しました、それはそれは素敵な出品者さんばかりなので目移りしつつ、気になったブースでは名刺をいただいて

お目当てのブースで欲しかった品物を無事購入させていただきました

一部をご紹介させていただくと、入って早々一目ぼれをして一番最初に購入をさせていただいたShinaTomyさんの脳みそリング


リアルさと可愛さがツボで即決でした

そしてこちらは、ずっとXをフォローさせていただいていて、
今回デザフェスに参戦すると知り絶対ゲットしたいと意気込んでいた、RUSANJIN ROOMさんのヘッドドレス


中学生の頃に青文字系雑誌「KERA」にハマってからロリータファッションの虜になっていたのですが

当時は誕生日プレゼントで買ってもらったり、お年玉をためて買ったりと細々とロリータを楽しんでいて

月日が流れ大人になってからは、自分自身のファッションの好みが常に変化する中でロリータファッションを身に着ける機会がなくなっていました

でもまた改めて年を重ねて、今こそ思いっきりロリータファッションを楽しみたい!!!と思うようになり

その一歩を踏み出すのはRUSANJIN ROOMさんのところでと思っていました

だからこそ今回無事に素敵なヘッドドレスを購入させていただき、一歩を踏み出すことができて嬉しく思っています

1つ後悔をしているのは、RUSANJIN ROOMの瑠璃さんにご挨拶をしそびれてしまったこと・・・

次お会いできる機会がある際はお話できるといいなと思っています

そんなエンジン全開で南館を堪能しつくして、ややエネルギー切れになったところで

デザフェスではフードエリアというのもあって、さまざまなお店がキッチンカーが出店していておいしいご飯もいただくことができるのです!

腹が減っては戦は出来ぬ!!!ということで、この日はものすごい暑くて外のフードエリアは灼熱の太陽にやられそうなほどでしたが

気になっていたお店でビリヤニをはじめとするスパイシーなお料理をいただいて、エネルギーチャージしました


すっかり元気になったところで、デザフェスのメインである西館へ足を踏み入れました

西館では前回参戦したときもそうだったのですが、素敵すぎるイラストレーターさんがたくさんいるのでドタイプなイラストを描かれている方と運命的な出会いを果たせるワクワクする空間なんですよね

今回も、もともと訪れる予定だったブース以外にもたくさんの素敵なブースを発見して大量の名詞とそして毎度のことステッカーをGetしてまいりました

その一部をちらりとご紹介いたします!

可愛さと強さが混合した女の子がドタイプすぎて、ひとめぼれをしたAyaNeeさん


かわいすぎる猫ちゃんと食べ物のコラボレーションが大大大好きになって即買いをしたイグアナ大佐さん

その他にも本当に素敵な方々との出会いばかりで、最高に唯意義な時間でした

アートパフォーマンスやデザフェスお馴染みの誰でも参加可能なファッションショーなど、楽しいブースが目白押しで

ほぼオープンから終わりまでデザフェスを堪能しつくしました

そして最後終わり間際に、いつもYouTubeを拝見している絵描きのchicaさんのブースを発見して

素敵な作品の数々を見せていただいたのと、カードまで引かせていただきました


とにかく盛沢山だったデザフェス!久しぶりの参戦でしたがこれでもかというほどに楽しみ尽くして、大満足です

デザフェスで出会った方とまた別の場所で再開できることも楽しみですし、また新たに世界が広がったようでしばらく余韻に浸っています

また参戦するときの対策も練ったし、次の機会も楽しみだなあ




この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,072件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?