見出し画像

自己紹介

はじめまして。わいちゃんと申します。


都内実家住まいの24歳女性です。生まれも育ちも東京、ひとりっ子というと「わぁ箱入りだね〜お嬢なの?」とよく言われますが至極平凡な人間です。むしろシングルマザーだったので経済的にはあまり余裕がない家庭で育っています。

勉強は中の上、運動神経は皆無。そんな学生時代を過ごし現在は社会人3年目を今年迎えます。(転職予定)


20年以上生きていますが人より優れたもの、自慢できることはありません。そこらへんにいる女です。そこが自分のつまらない所であり、人間らしく良いところだと思っています。ですがそこら辺はそこら辺なりに今まで色々ありました。


このnoteって、「〇〇大学卒業!(一流大学)」「元一部上場企業〇〇!」「株式会社〇〇立ち上げ!」とか、いわゆるエリートとか意識高い系の方(イジリでも褒めてもないです)がやってるイメージであんまり触れてこなかったんですよね。

だけどそもそも私って他人の考え方とか恋愛観とか体験談とか、聞いたり読んだり共有したり、っていう行為が好きなんだと最近気付きました。そんな矢先、先日会った友人何人かから「わいちゃんの言葉選びとか表現って独特だよね。ブログとか書いてみたら?今noteとかって流行ってるし」と勧められ、まんまと描いている次第です。

確かに小学生の頃授業で書いた作文とか小説、先生やクラスメイトから褒められたっけ…。あれ、私、文章描くの向いてるんちゃう…?ってちょっと思っちゃってます。完全に幼少期の小さな栄光にすがっています。これは良くないと思います。そんな調子乗ってる自分に喝を入れるという意味も含めて始めてみました。

日常で思っている事、価値観や恋愛観、経験談、作品の感想など、自分が感じたことを言語化する場としたいと思います。今のところ誇れる経験も知識もないので「〇〇するための方法!」みたいな意識高い系(イジっても褒めてもない)の方のような記事は書く予定ありません。

私のように、エッセイや他人の価値観に触れることが好きな方の目に留まり「こんな考え方の人も居るんだなぁ」くらいに思っていただければ幸いです。


まだ書き足りない所もありますがそこは追々記事にしていきたいと思いますので自己紹介記事はここまでにしておきます。ここまで読んでいただきありがとうございました。




#自己紹介


この記事が参加している募集

#自己紹介

229,687件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?