見出し画像

【自分の感情と向き合ってみる】

仕事が忙しくなってくると、自分に余裕が持てなくなったり...
何か些細な事でイライラしたり...

画像1

いつもリラックスして、ド〜〜ン!! と構えて入られたら...
ストレスフリーになれるかしれないですよね♪

自分の中には色々な感情があると思います。

1 嬉しい・楽しい・高揚感・トキメキ 等
2 怒り・悲しみ・罪悪感・虚無感 等

1 の事を陽性感情と言って、どちらかと言うとプラスなイメージかと思います。
反対に2の事を陰性感情と言い、どちらかと言うとマイナスなイメージかな...

まず、様々湧き上がる感情と言うのは、全て“二次感情”なんです♪
自分の中に主となる感情(一次感情)があって、その感情を表現する為に使われるのが二次感情。

例えば...

飲み歩いていて帰りの遅い旦那さんに怒る妻... 「食事を用意して待ってるのに飲み歩いて!! 連絡ぐらいしなさいよ!! 」みたいな...

画像3

この時妻の中にある一次感情は
“食事を用意して“待ってるのに”→“寂しい” “連絡ぐらいしなさいよ”→“どうしているのか心配”
その事を伝えるのに“怒り”と言う二次感情を使って表現しているんです。

または...
子供に「もぉ〜!! 何度も言ってるのに、何で言う事聞いていくれないの!! 」なんて事も...
“聞いてくれない”→“落胆” ⇨怒り!! 等

画像4

ちなみに...
あえて“怒り”を使ってる場合もあります。
相手を“支配したい” “言い負かしたい” “自分を優位に立たせる” 等
自分は“怒り”をどう使おうとしているのかな...
自分の“怒り”の目的ってなんだろうな...
自分の中の“怒り”のメカニズムが分かってくると... “怒り”ではない表現の仕方も見えてくるかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?