見出し画像

麻婆豆腐をこよなく愛している

麻婆豆腐がとてつもなく好きである。いつからそうなったのかは分からないが、大好きなのだ。三河みりんにて本物のみりんに触れてからというもの、ふと麻婆豆腐を日本の食材だけで作れないか?と思った。甜麺醤などに入っている砂糖などを極力無くしてみたら面白いかなと思ったのだった。そこから一週間ほど作り続けて、ついに僕なりの味が出来たと思っている。麻おばあちゃんの豆腐とは根本的に違うのだが、必要な構成素材は同じである。

甜麺醤の代わりにミツル醤油の「もろみ(甘口)」そして豆板醤の代わりに、新潟の「かんずり」油は神明のこめ油三河みりんがベース、そしてミツル醤油の「生成り」をアクセントに。麻の代わりに、やまつ辻田の山椒を入れる。

こめ油にみじん切りした生姜を泳がす、そこに豚ひき肉を投入してからみりん、もろみを入れて伸ばしてから、かんずりを入れる。味をみて醤油で整える。茹でた絹豆腐を入れて、最後に白ネギを投入して、山椒をかけて仕上げ油を落とせば完成だ。

五分搗きにした南魚沼産のこしひかりの新米とともに頂く。こんなに旨い豆腐料理はないだろうなぁっというぐらい旨い。そしてご飯がとにかく進む一品だ。料理っていうのは固定概念の中で制約されている気がするが、いざその必須制約みたいなものを開放するだけでこんなにも新しい可能性が味として表現出来るのだなぁっと感動する。

僕の麻婆豆腐が和牛で爆誕する日はあと2日である。妄想喫茶でお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?