見出し画像

ネット通販やめたいとかそんな雑談

年があけてしばらく経ちました。
みなさま明けましておめでとうございます。
今年もチラッと覗きに来てくださいね。

年明けから
遠方での地震津波の報道に心を痛め、
SNSで情報を追ってしまい
勝手に塞ぎ込んでしまいました。

私は私の生活を守るしかない。
その中で手助けできることは募金一択
みなさまが心穏やかに過ごせる日が一刻も早く訪れることを遠方から願っております。

新年早々心痛めるニュースばかりで
じゃあ自分が明日死んだら家族も整理が困るよね…?と思い

処分に困るものや情報系はいまのうちにコツコツと整理中です。

中でも、ネット通販はやめたいな。


お得に釣られてホイホイと登録してきたあれこれ。

情報を登録するということは
いずれ整理が必要になること
それがもう煩わしくて

楽天も便利だけど、、、
メルマガとかちょっと多い
買い物するとうっかりチェックマークを外し忘れて来ちゃうオチ
証券と銀行とスマホは楽天使ってるけど
今後は銀行2本にしたいかなぁ

地方銀行がどうしても強くて
公務員だと地方銀行持ってないと
給与振込が困るとかなんとか
まあいま公務員じゃないけど!

水道もその地銀…
ゆうちょは給与振込のみだから
今後の扱い方悩ましい


おしいれに処分予定のものたちがそのまま
年末年始にわざわざ片付けなくてもいいかと思ってそんな感じ

半年後にまとめて捨てれるようにしたい
子どもがいて、平日フルタイムだと
クリーンセンターにいく時間がゼロ…

無駄なもの買いまくったなぁ
バカだなぁと反省しながら

ネットは重たいお水やお米をまとめて買うときしか使わないのかもしれないと思った


推し活もいまは制限中で
生活が苦しくなるのはどうかと思うので
ファンクラブにはいって、ライブ抽選参加するくらい…


ネットであれこれするのは
ほんとうに限られたものだけにして
めちゃくちゃやってた時の精算をはかりたい


今年はいろいろ片付けて何事もシンプルに
淡々と節約して、買わない暮らしを心がけます。


なんということでしょう。
一発目からまとまりのない文章綴ってしまいました。

ことよろ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?