見出し画像

大人の付き合いをフォローできるようになりたい。



ツイッターの方には、リモートワークをしておくといいながら、
実は、シェハウス内の同級生とお酒を飲みにいってきていました。


あれ、、、

予防医学を学びたいとか言ってる人が
お酒を飲んできていいのですか?
という疑問が生まれるかと思いますが、、、


皆さんは、お酒を飲むことが、正義の反対、悪だと思いますか?


これは社会人としての最大の問いだと思います。


『最大の問い』というのも意味があります。
というのも、

私はシェアハウスに住んでいると、社会人として過ごしている人が沢山います。

そうすると、
社会人としての付き合いとか。
社会人としての付き合いとか。
社会人としての付き合いとか。


それって避けられないものなんだなというのをすごく実感します。


というのも、大人の付き合いというのもありますよね。

え、、、
大人の付き合いって、断ればええやん。
っていうのが、自分が思う本音でした。

というのも、酒は悪だと思っていたから。


サラタメさんの『エッセンシャル思考』という本の解説で
自分のやりたいことは曲げない。
それを阻害することで有れば、自分の気持ちや使命感が伴うことがあれば、
断ることが正義だと思っていました。

しかし、

同じ商品を誰かに提供するので有れば、
その先は人情だったり、愛想の良い人に売りたいという意見をある友人から聞きました。

やはり、商売をするのには、人間性が問われるんだなと感じた今日です。


これが社会人としての付き合いとか。の全貌になります。


これは営業という観点で、

看護師という、病院であったり、施設であったり、
大きな枠に守られている看護師には知り得なかった事実だなと深く感じました。


昨日のこれからの自分の働き方というのを一昨日にもあげていましたが、

自分にも『営業』という力が必要になってきそうです。


これから、シェアハウスのみんなにも習っていきたいなと思います。

さて。

先日のツイートで健康オタクになると宣言したので、最近得た知識をアウトプット&共有しようと思います。

腸は細菌の多様性、つまりは、腸内に良い菌も悪い菌も両方バランスよくいることで、腸内細菌はいいはたらきをしてくれます。

腸内細菌にとって、脅威となるものは沢山ありますが、
お酒であり、ストレスでもあります。

お酒は腸内細菌を荒らす役割も持っています。
しかし、ストレスはもっと腸内を荒らす役割を持っています。

お酒を飲むことで、ストレスを発散する役割も持っています。


そうすることで荒れるのも事実ですが、
お酒は量を調整することはできます。
ストレスは起きたところで、量を調整することはできません。

で有れば、お酒を飲んで、ストレスを発散することが大切です。

ちなみに、お酒を荒らさないようにするための食事を選択することができます。

そこはまだ勉強不足なので、
お酒の量、食べる食事については、またまとめてアウトプットしたいと思います。


とりあえず、勉強会したことろまでアウトプットさせていただきました。


以後も勉強したらアウトプットさせていただきます。


それではまた明日。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?