見出し画像

サマーウォーズ(塾選び編)

こんにちは。毎日毎日毎日毎日ほんとに暑い日が続きますが、みなさんお元気でしょうか?
私はというと、このところ寝付きが悪く遅くまで起きているせいか、あまり元気でなかったりします。なんだかダメな夏休みの過ごし方みたいになってます。早寝早起き大事、片山です。

その睡眠不足の一因は、なんだかんだと物議を醸しつつ、とうとう始まった「東京2020オリンピック」。当初は開会式もスルーしてしまうくらい興味が無かったのですが、たまたま見たスケートボードの中継で解説者の瀬尻稜さんによる、競技の魅力をあまりにもストレートに伝えてくれる自由で「超やべえ」解説のおかげで、すっかりはまってしまいました。
今日はそのネタでどうしても記事を書きたかったのですが、最近ちょっとスポーツネタが多すぎる気がするので、涙を呑んでお蔵入りといたします。またどこかで。

画像1

さて、こどもたちも夏モードに突入しましたね。うちの中3長男はバスケットボール部でしたが「県大会まで行くぞ」との顧問のかけ声もむなしく市大会で敗退。おかげで夏休み初日からしっかり休み気分に浸ってゴロゴロしています。
いやいや、これじゃ志望校が遠ざかるばかり。「夏休みを制するものは受験を制す」ということで、せっかくならどこかの塾の夏季講習に行ってもらおうということになりました。

そうなると大事なのは塾選び。わが家がある仏生山町内には学習塾がなんと10以上あるのですが、何がどう違うのかネットの情報を見てもさっぱり分かりません。
これは1つずつ話を聞いてみるしかないな、ということで書類(=チラシ)による一次選考を経て、二次選考では4日に分けて計7つの塾に見学に行きました。正直疲れました(笑)

7つも話を聞くと、だいたい塾選びの傾向が見えてきます。

1)集団塾か個別指導塾か
集団塾は学校の授業と似た形式で、1人の先生が数人~数十人の生徒に一斉授業を行います。さまざまな教科を時間をかけて、系統立てて教えてもらえますが、そもそも授業について行けない子は置いてきぼりになるリスクがあります。
一方、個別指導塾では1人の先生が1回に教えるのは2~3人までの場合がほとんどとなります。生徒の学びたい内容、弱点にフォーカスして教えてくれますが、授業の絶対量が少ないです。
どちらも一長一短と思います。両者の良さを兼ね備えたタイプの塾もありますが、月謝がとんでもないことになります(笑)

2)授業内容の決め方
集団塾は最初から授業内容が決まっているので、それがこどもに合うかどうかの見極めが大事になります。
個別指導塾の場合は最初にテストをして弱点を細かくチェックし、その子に合わせた授業計画を立てるパターンと、先生が授業をしながら気付いた弱点をフォローしていくパターンとがあります。前者はとてもロジカルでよいと思ったのですが、でもそれを生かすも殺すも結局は先生次第だなあ、という感想です。

3)自主性尊重か半強制か
あまり先生があれこれ言わず、こどものやる気に任せる塾もあれば、そんなの待っていても出てこないのでとにかく詰め込んで、それで点数が上がることで本人のやる気を引き出す、という方針の塾もあります。
どちらの言い分も分かりますが、個人的にはどちらも違う気がします…

4)教室内外の様子
こどもたちの表情が生き生きしているかどうか、先生同士の仲が良いか、敷地に雑草が生えていたり室内にごみが落ちていたりしないか、は見学の合間にこっそりチェックさせていただきました(笑)

画像2

こうして比較の結果最終的に決めたのは、塾見学1日目のトップバッターで訪問した塾でした。(いろいろ回ったのはなんだったのか(´・ω・`))
その塾がいいなと思ったのはまず1つ。勉強自体を教える以前に「勉強の取り組み方」を大切にしているところです。

早めに教室に来て準備すること
机の周りは整理整頓すること
分からないことはちゃんと質問すること

「受験勉強」はどうしても高校に入るという目的に特化した面があると感じるのですが、本来勉強とは誰もが生涯取り組むもの。小手先の受験テクニックより、ずっと大切なことだと感じています。そこを大切にしてくれる塾はいいなあ、と。

そしてもう1つは、その塾が町内で何十年という歴史を持つこと。塾長が自宅の敷地内に教室を建て、いまの生徒たちの親の世代からずっと教えています。実際に親子そろってお世話になっているという人もいるそうです。
塾長は授業中に話が脱線してしかも長いというウィークポイントはありますが(笑)、孫くらい年の離れた近所のこどもたちに、とても熱意を持って接してくれます。ぼくもそんな近所のおじさんだからこそ、安心してお任せでききそうかなと思います。

塾選びの極意は、どんな授業内容か、よりも、どんな人に教えてもらえるか。
やっぱり「人」なんだな、ということに気付かされた塾見学ツアーでした。

夏季講習の1ヶ月とちょっとで長男の成績がどこまでアップするか、そしてどれだけ人間的にも成長するか、とても楽しみにしています。
あとオリンピックも体調に支障のない範囲で引き続き楽しみます。(終わり)

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?