見出し画像

【イベントレポート】中高生ジューダイ(10代)企画「カードゲームで自分を見つけるわくわくタイム」

みなさんこんにちは!
NPO法人わがことの長尾舞子です。

2020年度も今日で終わり。まさしく年度末中の年度末。忙しく過ごされた方も多いのではないでしょうか。

そんな3月31日。
若者がいろいろな大人との出会いや対話により自分のことを知るきっかけづくりができたら…そんな想いから、新中学1年生から高校生18歳頃までを対象とした中高生企画、その名も「ジューダイ(10代)企画」!!を初開催いたしました。

わがことでは、検温、換気、手洗いの感染症対策はしながら、さまざまな価値観を尊重した場を作るために、マスク着用は自由としております。

今回は、NLPトレーナーとしてコーチングやカウンセリングの講座を多数開講されている、心の整備士Frontier代表のトッシーこと、三宅俊輝さんを講師にお招きしました。
企業経営者へのビジネスセミナーから、コミュニケーション能力向上コーチング、最近ではスポーツ選手へのメンタルカウンセリングなどなど、幅広い層や業種の方を対象に全国で活躍されているメンタルトレーナーさんです。

画像1

今日の目的は

カ-ドゲームで本当の自分と出会い「自分らしく」を見つけて、生き生きと生活できる状態になること。

そのために、カードを使い自分の「好き」を改めて見つめたり、自分が持つ価値観を知れるようなワークを楽しんだりしました。

「自分の好きなもの、好きなところは何?」と問われると即答が難しかったりしますよね…。それは世代関係なく共通することのように思います。
でも、カードの写真から自分の「嫌い」「好き」を自由に選び、理由を伝えようとすると、写真からイメージが湧いてきて、自分ってこうところ好きって思うんだな、と改めて感じることができるんですね~。

画像2

また、相手が選ぶものは自分とは違うけれど、自分にない視点に気づかされたり、自分では思いつかないようなイメージを伝えてもらったり、そんな体感があったようです。

画像3


次に、「自分の中に眠る宝探し」と題して、自分が大切にしている価値観を選んでいくというワークも。
今の自分にとって、より大切にしたいカードを手元に5枚残していくというルールなのですが、これが結構悩ましいんです笑

画像5

画像5

それでも、なんとか選び終え、そのカードの優先順位やなぜ選んだのか理由を発表していきました。

・小さい頃から人とのつながりが大事だと思ってきたから
・学校を卒業すると自分で生活する力が大切だと思うから
・そのためにはお金が必要だと思うから
・理想や妄想だけでなく根拠や事実が大切な場面があると思うから
・嫌なことを忘れてとにかくリラックスして楽しめる時間も必要だと思うから

ゲーム感覚で自分の大切なものへの想いに気づいていく過程から、
自分の大切なものを伝える、聞いてもらえるって心地いいんだ。
自分とは違う価値観も理由を聞くことで、共感できるようになるんだ。
そんな発見がありました。

画像7


最後にトッシーからは、自分の好きなもの嫌いなもの、価値観は、自分の過去の経験が大きくかかわっている。つまり、今までどんな人に出会い、どんなことを聞き、知り、どんな経験をしたかによって自分は作られていくこと。

画像8

「諦める」ことは「明らかに認める」ということ。
現代では、諦める=断念するという意味合いが強いですが、本来は自分がどういう状態かを明らかにして認めるという意味を持つんですね!
自分の心と向き合い明らかにし、自分の価値観を理解することで自分を受け入れられる、そしてそれは、相手を理解し受け入れることにつながるんだということも伝えてもらいました。

画像6

今日の感想も少し。

【ジューダイ】
・大人や中学生と一緒に考えられてうれしかった。
・人それぞれちがう意見を出し合って、相手はこれが好きなんだな、これが嫌いなんだなとみんなのことをたくさん知って、相手のかちかんも知ったのでとてもおもしろかったです。
・みんな1人ひとりが自分と違ったり思いつかないような考えを持っていて面白かった。
・「人から聞いて学ぶ」ということの大切さに気づきました。

【おとな】
・こどもが思った以上に自分の言葉で話せていた。正直びっくり!
・こどもの発想が柔軟♡と感じた。
・大人とこどもが同じ課題に取り組むことはなかなか普段できないことで良いなと思った。
・学生(若い人)の可能性がすごいと思った。発想力もあるし、自分の意見や気持ちをしっかり言えていて、聞いていて新たな発見があって楽しかった。


春から新しい生活が始まるこの時期、「自分のやりたいことや好きなことを見つけたい」そんな気持ちを大人もこどもたちも後押しし合えるような有意義な時間になったように思います。
はじめに、「え!2時間も!」と言っていた子どもたちが、だんだんと前のめりに主体的に楽しみ、あっという間の時間だったと感じていた姿も嬉しかったです!!

NPO法人わがことでは、市民一人ひとりやコミュニティの持つ力で、豊かな暮らしを実現する未来を目指しています。
そのために名もなき小さな担い手を大切にしたい!
少しだけ堅苦しく表現するなら、「地域の未来を持続的に支える仕組みづくりとして、未来の担い手を発掘、育成することを大切にしたい」でしょうか。
今日参加してくれたジューダイの若者たちはまさしく名もなき小さな担い手だと思っています。

「育成」という言葉が何だかおこがましいような気持ちになるくらい、ジューダイの発想力から大人のわたしたちが気づかされることもたくさんありました。
自分のことを知り、お互いのことも知りあい気づきあい理解しあえる、そんな場作りやきっかけづくりを、今後も継続的に取り組んでいきたいと思っています!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?