名称未設

【ExcelVBA公開模試】1次元配列の中で最大値と最小値を求める

文法を無視して、とりあえず動けばいいという邪道ExcelVBA講座こと「速読VBA単語」に準拠した問題を出題します。

問題

次のコードは、Arrayを使って配列aに数値を代入(初期化)している様子を示している。配列aの要素数は不明であるが、2個以上ですべて数値であることが分かっている。このコードの続きを記述して、最大値と最小値をDebug.Printしなさい。

Sub moshi()
   a = Array(1000, 500, -700, ・・・[途中省略]・・・, 2500)




End Sub

わえなび式 正解例

(このページの下にあります)

目標回答時間

プロ2分以内、アマチュア5分以内に処理ができたら合格

この問題の出題範囲

「速読VBA単語」Program3-6まで

ご案内

ExcelVBAをなんとなく理解できればいいという初心者のための「速読VBA単語」を受講希望の方はカリキュラムをご覧ください。

正解例

Sub moshi()
   a = Array(1000, 500, -700, ・・・[途中省略]・・・, 2500)
   a_max = a(0)
   a_min = a(0)
   a_ubound = UBound(a)
   For I = 1 To a_ubound
       If a_max < a(I) Then
           a_max = a(I)
       ElseIf a_min > a(I) Then
           a_min = a(I)
       End If
   Next
   Debug.Print "max=" & a_max
   Debug.Print "min=" & a_min
End Sub

バックナンバー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?