わえなび VBA
VBAで使われる主要な単語を難易度順に覚え、ネイティブのVBAプログラマの書くコードと日本語訳を交互に聞き流す(読んだり入力したりする)だけで、自然にVBAの文法を習得することができます。難しい文法の説明が一切無いので、最速で2次元配列と2重ループが習得できます。 ★単語を覚えるだけでVBAが書けるようになります。なお、「単語」には、熟語や半角記号、構文も含みます。 ★単語と記号を「難易度順」に覚えることを優先して解説しています。正確な構文や文法を完全に無視しています。したがって、通常のテキストとは説明の順番がまったく異なります。 ★専門的な用語もできるだけ使わないようにしています。その代わりに、イメージやニュアンスを説明することに重点を置いています。 ★半角英数字に慣れるため、中学レベルの英単語もたくさん使います。
文法を無視して、とりあえず動けばいいという邪道ExcelVBA講座こと「速読VBA単語」に準拠した問題を出題します。基本的なアルゴリズムが身につきます。
基本情報技術者試験(過去問題)午後試験の表計算のマクロをExcelVBAで完全再現します。すべてExcelで実行可能です。アルゴリズムと解答群(疑似言語、VBA翻訳版)、問題で使用されている表の簡単な作り方、問題文の要旨、正解を入れて動作確認をしたVBAのコードなど。一部の問題は2次元配列を使ったバージョンもあります。
WordとExcelの練習問題の動画を「Youtube」で無料公開しています
「速読VBA単語」は、文法を完全に無視して、難易度順に単語練習をするだけでExcelVBAを習得しようという「邪道」な企画です。 現在公開しているプログラムおよび今後公開…
文法を無視して、とりあえず動けばいいという邪道ExcelVBA講座こと「速読VBA単語」に準拠した問題を出題します。 問題次の5つの記述のうち、選択されるセル範囲がほかの4…
文法を無視して、とりあえず動けばいいという邪道ExcelVBA講座こと「速読VBA単語」に準拠した問題を出題します。 問題いま、セルA1は空白であるとする。次の2つのコードを…
文法を無視して、とりあえず動けばいいという邪道ExcelVBA講座こと「速読VBA単語」に準拠した問題を出題します。 問題図1のようにA列に金額がランダムに入力されている。…
文法を無視して、とりあえず動けばいいという邪道ExcelVBA講座こと「速読VBA単語」に準拠した問題を出題します。 問題変数xを西暦年を表す整数値とするとき、「xがうるう…
文法を無視して、とりあえず動けばいいという邪道ExcelVBA講座こと「速読VBA単語」に準拠した問題を出題します。 問題A円の硬貨とB円の硬貨を使って支払うことができない…