見出し画像

最近の就活状況とこうしたらいいと思うこと

お疲れ様です。

たまにこういう情報を発信していきたいと思っています。
もしかしたら参考になるかもしれないし、ならないかもしれないし。(笑)


僕自身、今は就活生なんですが、就活というものがあまりよく分かっていません。インターンも参加してないし(これからする予定はある)、いつから就活なのか、今は何をすべきなのかを模索しながら日々を過ごしています。

早い人はもういただいているようですが、ここは受験と同じように自分は自分というスタンスで臨みたいところかなと。業界も狙いも異なる他人と比べるよりも自分の納得がいく選択優先で進みたいなあと思っています。

こうしたらいいなと思ったことは、行きたい企業は早めにマークしておくこと。時期的には年末あたりまでには目星をつけておくといい気がしました。スプレッドシートにまとめておくなど。

12月末から1月あたりにかけて各企業のESや一次選考の応募が始まる肌感です。その時にすぐに出せる用意はしていくべきでした。余裕を持って待ってればいいやでは、優秀な同期にすぐ抜かれる気がします。

差がつくポイントかどうかはわかりませんが、人事の目には止まるのではないでしょうか。差別化こそ就活生の極み乙女。

今やっていることは企業のミッションやバリューなどを見たりしながら社員さんのSNSを見回しています。「こういう人がこの会社にはいるのか」といいうイメージをもつためです。

行きたい企業の社員像を自分の中にインストールする感じです。なりきってしまった方が入れる確率も上がるのではないでしょうか。

また、自分がなぜこの企業に入りたいかを言語化することも。競合や似たサービスを行っている企業はたくさんあるので、その中で御社を選んだ理由がパッと話せるかどうかが、大切なことだと思っています。

また今のところですが、大手就活サイトは使わない方針なのかなと。もし行きたい企業があれば別ですが、そこまではっきりしていないものはそもそも見ない考えです。何万社もの企業が掲載されていて、これほど企業があるのかと驚きましたが、行きたくない企業や内情を知らない企業はミスマッチにつながりやすいかなと思ったりします。自分にとっても、企業にとっても相性の良い採用を目指して、自分なりにできることをして、納得のいく就活を送りたいです。

就活は早く終わらせる、という風潮には違和感があります。せっかくの就活生なら使わない手はない。あらゆるコネや人を駆使して、今以上の自分と出会う機会にしたいなと強く感じます。

読んでいただきありがとうございます! サポートは勉強代に活用させていただきます。