見出し画像

節約ゆるゆる薬膳 8日目

実家で犬を飼ってるんですけどね
もうその犬が可愛いんですよ。

晴れの日も
雨の日も

散歩に行ったり
全身をシャンプーしたり

母と尽くしてきたんですが

そんな犬が一番大好きなのは

突如現れた私の旦那くんなんですね。

ひとたび名前を呼べば
尻尾どころか、お尻全体を振って甘えるんですね。


切ない。

でもそんな切なさも嫌いじゃない。

こんな私はネコ様飼ったら
一瞬で沼堕ちするに違いない。


こんにちは私です。

このnoteでは

料理嫌いだった不器用主婦が
薬膳に恋したのをきっかけに
お料理を楽しめるまでに!

皆さんの献立を薬膳にしちゃう(?)
ゆるく・楽しい
節約薬膳を発信しています★

本日の献立

✔︎鮭とニンニクの芽のバターソテー
✔︎梅干し
✔︎味噌汁


今回めちゃ少ない。笑

わだきな家では
お庭で色々家庭菜園してるんですけど
今回待ちに待ったニンニクの収穫!

ワクワクで収穫するも、
ニンニクの実が思ったより大きくなかったので

もう少し待てば良かったかな?なんて反省^^;
これもいい思い出です^^

せっかくなのでニンニクの芽もありがたく頂くことに^^

鮭とニンニクの芽のバターソテー


梅干し

味噌汁


ゆるっと薬膳的効能解説


今回は番外編で、耳の温熱はなしをば。

雨続いてますね〜。
何だか夜も寝心地悪め。

みなさん、夜眠れてますか?

わだきなはたまーに
寝付き悪めの日がありまして。


そんな時、耳を温めると快眠できます💤

今まで知らなかったのですが
耳には色んなツボがギュッと集まってるんですー!


で、
耳をじんわり温めると
血行がグっと良くなって
リラックス効果から、快眠の手助けになる
とか。

うちの薬局でも耳の温灸やってますが
お客様みなさん、リラックスしまくってます笑

良かったら耳、温めてみて下さい🥰
ホットタオルでも出来ますよ!


私が愛用してるのはこのあずきピロー。
漢方薬剤師のあつこさんの手作りです🥰

ちょっと長めなのがポイント。
私は目+ついでに耳まで垂らして
気が付いたら眠りについてます。

重さと肌触りが何とも最高!
気になる方はこちらを覗いてみてくださいね🥰




!注意!
低温やけどに注意!
循環器疾患などをお持ちの方は
必ずかかりつけ医に相談の上お試しくださいね!


最後までお読みくださり、
ありがとうございました!

面白かったなと思ったらスキして下さると嬉しいです^^
明日も楽しい1日になりますように!

\ ほな、またね! /

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?