3/1~3/10までの振り返り

<今回意識すること>

  1. 小麦のおやつを控える

  2. 週2回程度30分有酸素運動を行う

  3. 2日に1回骨盤底筋トレーニング+腕立て伏せor肩トレ

  4. 4:30以降目覚めたら起きる

  5. 毎朝グルタミンを飲む

  6. 呼吸に意識を向ける時間を作る


眼鏡屋でカラーレンズを購入

前回の振り返りで宣言した色のついた眼鏡を購入してきた。

買った理由としては、太陽や照明の眩しさがストレスや疲労感に繋がっていると思ったから。

最初は眼鏡の上から着けられるオーバーグラスにしようと思っていたが、取り寄せになるらしく、現物を見て買えるカラーレンズを購入した。

出来上がりに10日程かかるため、まだ手元にはないが、実際にかけてみた感想も書こうと思う。

精神科受診の日

かなり空いてて待ち時間がほとんどなかった。いつも通り3分間程度雑談して終わり。手帳のための受診と割り切るしかない。

近くにカフェとか図書館とかないか探してみようかな。そのついでの受診とした方が気持ち的には楽かもしれない。

図書館で本を借りる

数年ぶりに道立図書館に行ってきた。樺沢先生の本など借りようと思ってた本は貸し出し中だったが、他の面白そうな本を借りてきた。

また本に影響されて色々始められたらいいなと思う。

有酸素運動してからの睡眠の変化

エアロバイク(30分程度)をしてから、寝付きは少し改善している。毎日記録をつけているが効果は翌々日まで。2日に1回のペースで有酸素運動すると良いかもしれない。

3~4時間後に必ず目を覚ますが以前よりも睡眠の質自体は良くなっている気がする。雪が溶けたらたまに走ろう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?