マガジンのカバー画像

みやぎ登米•古川講談教室

14
運営しているクリエイター

#仙台

zoom講談教室

zoom講談教室

手洗い、消毒、うがいをしっかりしてPCの前に座り、

神田山緑先生の
zoom講談教室に参加しました。
「村越茂助 左七文字の由来」
2回目の今日は、【しぐさ】
ト書に合わせて【しぐさ】を入れて、茂助らしさを表現していく。

しぐさの練習を何度かしていて

そーだよね。しぐさに性格出るよねー

普段の自分はどうかと振り返って見たら動くの怖くなった(笑)
まー仕方ない素でいきます。

しぐさっていう

もっとみる
講談教室発表会

講談教室発表会

講談教室発表会延期に。
延期を検討し始めたのが3/26頃から。
なんと次の日
27日延期がいいのか?どうしたら?
延期にしようか?
先生と延期を決めた数時間後!

古川の大崎市民病院の医師の感染が報道されました。

宮城講談教室は
大崎市古川と
登米市佐沼の
2教室あり、合同での発表会が
今回。隈研吾さんの設計の
伝統芸能伝承館「森舞台」で初開催のはずでしたが。
ほんと悔しいです。
延期を検討した

もっとみる
弁慶のかくれんぼ

弁慶のかくれんぼ

みやぎ登米講談教室で今回の題材は

「弁慶と牛若丸」

平安末期のお話しです。岩手の平泉中尊寺にある弁慶堂や、月見坂の弁慶の墓は、宮城に住む私は、車ですぐに行けちゃうから、もう何度も行っています。

きっと講談教室のみんなもすごく親しみを感じる台本だから、楽しんで勉強しているのでは?

今月の教室の日も近づいてきて復習をしようかなと台本を読み進めてみる。

弁慶が3回ほどかくれんぼしてる(笑)

もっとみる
講談自主練

講談自主練

講談教室に参加している
生徒さん達が
何年か先に
ふと
いつごろだったかなぁ
何がきっかけだったかな
着物を着たいと思って
箪笥から着物を引っ張り出したのは。
いつからだったかなぁ
自分で着物を着て
出かけられるようになったのは
って
振り返る時に、着物と講談をセットで思い出してもらえると思う
それってすごく素敵で
ワクワクする事だと思う。

だから、自主練では着物の着方も一緒に伝えていきたい。

もっとみる
みやぎ登米講談教室

みやぎ登米講談教室

みやぎ登米講談教室は、
真打講談師神田山緑先生に
宮城県登米市にいらして頂き
月に一度、決められた題材を通して
綺麗な発声法、表現力、
魅力的な話し方を学べる教室です。

場所:宮城県登米市水の里ホール
時間:19時より
受講料:5000円/回

テレビ、ラジオで活躍している山緑先生に直接教えて頂ける人気の教室です。

教室に在籍している方は全員で19名
昨年の11月は9名からのスタートでした。

もっとみる