見出し画像

陰キャが陽キャになった話。

最近、今までの人生で1番動いています。1番人に会っています。1番喋ってます。以前は、1日に1イベントだけと決めていました。人に会うのは1週間に2日までと決めてました。すぐ疲れてしまうし、反動で体調壊して寝込んでしまうことが多々あったからです。でも新しい人生始めるぞと決めてからすごい行動力です。毎日のように人に会っているのに、まだ寝込んでません。

以前は、人に会う前はとても緊張していました。会う前に軽いシュミレーションをしていました。そして、会った後はたくさん反省会をしていました。
あんなこと言って大丈夫だったかなぁ。どういう気持ちであんなこと言ったのかなあ。本当に思ってたのかな。気を遣わせちゃったかな。気遣いが足りなかったかな。
帰宅後も考えることがたくさんあって、疲れてしまいます。

でも、最近は何倍もの人数の人に合っているのに、全然疲れないんです。それどころか、元気をもらって帰ってきています。

人に会って疲れるか、元気になるか。

それは内向的か外交的か。今どきの言い方で言えば陰キャから陽キャか。そーゆー生まれ持った性質で決まっているのだと思っていました。

でも私はたった1日、心の持ちようだけで変わったんです。

これまでは人にどう思われるか、どう思われたいか。というのが人と会う上で大切にしていた部分でした。

でも、今は私のやってること、やろうと思ってること、やりたいこと、相手に伝えたいと言う思いで人と接しています。

その中で気づいたことですが、私はこれまで人と話をしながら、自分のことばかり気にしていたと言うことです。人に気を遣えているかと言うよりは、人に気を遣える自分で得られているか。といった具合です。

今は、自分のことを知ってもらいたい。相手のことも知りたい一緒に何かできないか。そんなことを本気で思っています。そしてそれを伝えます。

人に会う前のシュミレーションは全然できないし、終わった後も反省会もしていません。

だけど、会話がスムーズだし、盛り上がります。

だからまた誰かに会おうという元気と勇気が出てきます。

私は、いままで血液型、星座に始まり、あらゆる種類のタイプ診断を試してきました。診断してもらうことで、自分を理解してきたつもりでした。

でも、最近はこれまで思っていたタイプじゃない自分に出会うことが増えました。

まだまだ新しい自分に出会える可能性がある。

37歳、生まれたてです。

あおやま みさき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?