見出し画像

0~2歳までゆるおうち英語やってみた!

Instagramから見に来てくれたみんなは既に知っていると思うけど我が家は2歳の娘がいて、0歳からゆる~く英語に触れさせてるよ!

はじめてから1年以上経過して、娘の変化も見え始めたからここまでやってきたこととかまとめてみた!

※イメージしてもらいやすいように「おうち英語」っていうワードを使ったんだけど、そんな立派なものではなくめちゃゆるーいかんじなのと、特に科学的根拠があるとかでは全くないので「ふ~ん」程度に読んでね(笑)


なぜ英語に触れさせようと思ったのか

本題に入る前に我が家の英語スキルを紹介させてもらうね!

我が家の英語スキル

👨🏻パパ
学生時代に基本的な受験英語レベルは身に付けてる✍🏻仕事では、英語を使う業務は1割程度でほぼ読みメイン。読むのはできるけど、書く・話すは怪しいかな?ってかんじ。海外出張もあるし今後は、話す方も強化していきたいとのことで現在も時間がある時に勉強中。

👩🏻私(ママ)
ぶっちゃけ受験英語も怪しい😂大学受験では力を入れて勉強したはずだが、その後全く使わなかったすっかり抜けてる🙂単語も抜けていれば、文法も抜けているので読み書きは壊滅的🙂🙂ただ、なぜか海外旅行ではあまり聞き取りで困ることはあまりなく、出川イングリッシュ(みんな知ってる?)で何とか乗り切れてしまうタイプ。

ちなみに、パパは英会話教室に通っていた経験はなし。一方、私は3歳~小学校高学年頃まで通ってた。でも、私、英語教室めっちゃ嫌いだったのね(母、ごめんw)子供って無理やり何かをやらされるのって嫌がるじゃん?私もそのタイプだったの。だから英語が嫌いだったわけではなくて、無理やりやらされているという事実に反発していたんだと思う。

前置きが長くなっちゃったんだけど、父母のどちらかが英語ペラペラな家庭でもなければ、海外に住んだ経験もない、どちらかというと英語と縁遠い家庭なのね。

早期から英語に触れさせたかったワケ

それでは本題に戻って、なぜ早期から英語に触れさせようと思ったかなんだけど「英語を馴染みのあるものにしておきたかった」っていう割とライトな理由なの。

だから、聞ける話せるをゴールにしているわけではないんだよね。

我が家の教育方針って、「とにかく好きなことを見つけて夢中になってほしい!」なんだけど、本当に夢中になれるものと出会うには、その分「色んなもの・こと」に出会う必要があると思ってる。

英語っていうコミュニケーションツールに抵抗感がないことによって海外にも視野が広がると、出会うもの・ことの対象がグッと広がるかもって✨

好きなことを見つけるのは子の務めだと思うけど、「色んなもの・こと」との接点を作るのは親の務めだと思ってる✌🏻

いつ・なにをやったのか

実は教材にお金かけていない

我が家がずーっと活用しているのはYouTubeのこのチャンネル

0歳~1歳半

1歳半~現在(2歳)

教材を買うとかはしていないんだけど、パパが趣味でYouTubeプレミアムに課金していて、そのアカウントで見ているから、広告なしで見てる!

0歳~1歳半でやったこと

7~8か月からこの動画を見せてた!

Super Simple Songsのチャンネルは動画の種類が数えきれないくらいあるんだけど、我が家ではこの1本を選んで繰り返しこの動画を見せていたよ。

ついつい口ずさみたくなるような楽しくて学びもある英語の歌が、激しすぎない(これ重要!)優しめアニメーションで流れるよ。この動画は色んな曲を1時間分まとめてるもの。

動画として流さなくてもGoogleホーム(※YouTubeプレミアムなどの契約は必要)を使えば、「OKGoogle!セブンステップスを流して!」と言うと音源だけでも流せて、我が家はよく活用してた!

毎日聞きまくってると、そのうち気づいたら親が丸暗記している時が来るはず・・・🤫

我が家もそうだったんだけど、メロディーから歌詞、次に流れる音楽まで気付いた時には丸暗記してるのね(笑)

歌詞の内容って簡単で子供向けではあるんだけど、私くらいの英語レベルだと大人でも勉強になることが多々あった!

例えば
Peek-a-boo→いないないばあ
hide and seek→かくれんぼ
とか普通に知らなかったw

あと、外出先でこの動画を流すこともあったんだけど、まわりに人がいると音出しにくいじゃん?そんな時は、映像だけスマホで流して、娘の耳元でパパか私が小声で歌うとかしてた(笑)

1歳半~現在(2歳)でやっていること

1歳半くらいになったタイミングで歌だけでなく会話も入ったこの動画を見せるようにしたよ!

これは一言でいうと英語版「おかあさんといっしょ」

Caitie先生が歌ったり、踊ったり、工作したり、体験に行ったり。
もちろん全編英語!

これ多分日本語だとしてもめちゃ勉強になるなっていう内容。
(正直無料で見られるクオリティ超えてる・・・)

1本あたり20分くらいだから区切りも付けやすいよ!

我が家は、朝起きてから保育園に行くまでの1時間弱と、帰宅後から寝るまでの1時間で1日2時間くらいは流しているかな🤔

とはいえ刺激が強いアニメーション動画とはまた違うから、いい意味でハマり過ぎず、動画を流している間もほかのおもちゃで遊んだり、お気に入りの曲が流れたらまた動画に戻ったりっていうかんじで、2時間集中してテレビの前にいることはないかも。

このCaitie先生のClassroomシリーズは全部で30本くらいあって、我が家はこの30本を繰り返し見ているよ!

0~2歳まで続けてみた結果

ぶっちゃけどれくらい理解できているのか・・・
それは本人にしか分からない気がしているんだけど

英語→日本語に変換して覚えているわけではなく、英語→意味に変換してて覚えているみたいでさすが赤ちゃん(言語習得の天才)だな、って見てる👶🏻(ちなみに日本語は2語文ぼちぼち使い始めました、ってかんじ)

実際に理解して使っている言葉

いくつかあげてみるとこんな感じ!


(りんごを見て)「Apple!」
※日本語で「りんご」は言えてない、日本語の「りんご」を理解しているか不明

(座る時には)「Sit down!」
※日本語で「座る」は言えないけど、「座る」という日本語も理解していて伝わる

(手を広げる)「open」⇔(手を閉じる)「shut」
※日本語は多分言えないし理解していない、けど英語だと意味を理解していて言える


日本語の習得遅れについて

こう見ると日本語の習得が遅れているようにも見えるけど、20歳になって「りんご」が言えない人はほぼいないってことを考えると別に深刻に考えることでもないのかなと思ってる。

目的は果たせているのか

ここで我が家の英語に触れさせる目的「英語を馴染みのあるものにしておきたかった」に立ち返ってみると、現段階では英語を「自分にとって意味ある言語」として認識してくれていて少なくとも抵抗感があるものという認識はなさそう。

こんなメリットも

動画と上手く付き合えるようになった

我が家のテレビルール。
娘がいる時は日本語の番組はほぼ流さない。

だから、娘にとって動画=英語っていう認識になっているはず。

その甲斐もあってか、動画がないと癇癪を起したり、動画をつけるとずっとテレビにくぎ付けっていうような「ハマっている」状態にはなっていないのね。

娘が通っている保育園は、普通の保育園でもちろん日本語オンリー。そんで家庭内ももちろん日本語。

日常的に浴びる言葉のほとんどが日本語って考えると、娘にとって英語は日本語ほど理解できる言葉ではない思う。

Caitie先生が言っていることをどこまで理解できているか分からないんだけど、Caitie先生の動画はもともと刺激が強すぎない動画っていうこともあって動画とほどよい距離感を保つことができている気がしてる。

一方で、成長ともに日本語のアニメとかでも娘が見たい番組が出てくることは今後あるかと思うのね。家で見せてなくても保育園で情報を仕入れてくるだろうなーって

そのころまでには、ある程度動画を見る時間を約束で決めたりできるようになっていたらいいな、、と🥹

ディズニーのプリンセス系もいずれハマる時が来るかと思っているんだけどそのころには英語への抵抗感がなく理解も追いつくようになっていたら、英語音声で一緒に見れたら理想だなとは思ってる。ただこればっかりはその時になってみないと分からないよね🤣🤣

今後はどうするか

動画は今後も見せ続ける予定

今のところ動画を見せることは、かなりプラスになっているから続けていきたい。

2歳以降もしばらくはCaitie先生のClassroomシリーズかな。

工作のシーンとかは実際に自分でもできるようになると楽しそうだから、成長とともに少しずつ違う楽しみ方もできそうかなと思ってる。

繰り返し見せ続けるとたまに飽きてないかな?って心配になるんだけど、娘の様子を見てると、自分が知っているフレーズや曲が出てくると一緒に口ずさんだりできるから、むしろ初見の動画よりも100回くらい見てる動画の方が楽しんでみている気がする(笑)

赤ちゃんって、私たちが思っている以上に繰り返しが好きだよね😆

3歳以降の計画

もちろん娘がやりたがったらだけど、個人的にはネイティブキャンプ キッズをやってみたいなと思っている。

オンライン英会話で、パパは仕事に使うプレゼン目的、私は海外旅行目的でちょっとやっていたことがあったんだけど結構良くて☺️

動画と同じように毎日やる習慣ができればいいなって思ってる。

実際に始めたらまたレポ書こうかな。
興味ある人はフォローして待っててもらえると💓

いいなと思ったら応援しよう!