見出し画像

YouTubeの時代2 社会人二年目

皆様、お疲れ様です。今日お仕事だった方、マジでお疲れ様。

今月読んだ本を全然レビューできてなかったので
最近は本レビューの記事が多くなりますがよろしくお願いいたします(一一")

*後編になります

YouTubeの時代

画像1

バイラル動画に共通する3つの要素

➤「バイラル」とは、人々が次々とその動画に感染していることを示している。それは3つの要素がある。

特徴(1) 人々の参加

画像2

視聴者が参加しやすい動画は、拡散されやすい。動画は能動的なメディアだからだ。

2014年前半から拡散された「アイス・バケツ・チャレンジ」がその良い例だ。

特徴(2) 意外性

画像3

バイラル動画の種類は千差万別だ。

しかしながらどれも、私たちが慣れ親しんだものにはない、何らかの意外性を持っている。

ショックを与えられたり、何か新しいものを見せてくれたり、普段から抱いていた疑問に答えを与えてくれたりするのだ。

特徴(3)メカニズム

画像4

バイラル動画が拡散されるプロセスには、拡散を一気に加速させた人物や出版物、その他のメカニズム(アクセラレーター)の存在が確認できる。

今回のまとめ

バイラル動画はなぜ多くの人々に拡散されバイラルになるのか。
内容が面白いから? 確かに内容も重要だが、もっと重要なことがある。
それは、賛成意見や批判意見を表明する、そのバイラル動画をネタに新たなコンテンツを作ってみるなどといった「何らかの反応をしたい」からだ。
バイラル動画は人々の相互作用を通じて拡散されていく(一一")


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?