見出し画像

まずベッドに入る時間が遅すぎる

こんばんは。
寝れないので投稿します。

旦那さんが1年前にたまたま配属された上司から
キツくあたられるようになり、鬱っぽくなりました。

その頃から
次の日会社行きたくない→寝たら明日になる→寝たくない
という感じで、どんどん就寝時間が遅くなり…

ひどい時だと3時ごろまでゲームしていることも。
当然そのまま朝起きて会社に行くので体もだるいというデフレスパイラル。

私は別にどんな環境でも寝れるタイプなのですが
なんとなく気になって一緒に起きていると、
少しずつ生活リズムが崩れてきて。

専業主婦なのをいいことにお昼に3〜4時間昼寝するので、また次の日も彼と一緒に夜更かし。。

一緒にって言っても、私はベッドでダラダラ
彼はソファに座ってテレビで原神やYouTubeという感じで
時間の過ごし方は全く別々なんですが。

今年度に入って、パワハラ上司からは解放されたのですが、仕事自体にその上司の印象がついてしまっているのか
今の仕事内容自体が辛いそうで。

今日も疲れて帰ってきているのに、今の時間もまだ起きています

こんな状態じゃあセックスレスでも仕方ないですよね…

私は本気で転職してほしいと思っているのですが。
それなりに安定した仕事なので手放すのが惜しいそうで
(あと、本当にやりたい仕事がないそうです)

なんとかしたい、してほしいんだけど
対処法が思いつきません
40代頃になるまで耐えるしかないのかな…
閉経してないといいけど(´・_・`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?