見出し画像

地元民一推しの店@小樽

おばんです。こっしーです😊

観光客向けのパンフレットを眺めてて、観光客向けのお店ならウハウハになるけど、地元民に愛されるお店にもいいよなぁと。

またや、思いつきで観光案内所のお姉さんたちに聞きました。(ナンパ風にw)簡単な手話ができるお姉さんがいてめちゃくちゃ嬉しくて手話で語ってしまった😅

地元民オススメの店。

1軒目は、おおとみさん。気になったので電話で問い合わせしてもらったら満席だそうで、残念…次回こそ行ってみたいお店です。

2軒目は、鶴吉さん。「花園本店ならよい」とお電話をしてくださったので、タクシーへ乗り込んできました。道路がツルツルになっているにもかかわらず、運転が怖い。さすが地元民。スリップならないよう高テクニック技術があるなぁと感心してしまいました。

鶴吉さんは、炭焼きで魚や貝類、ジャガイモも!!!焼いているんです。これもまたインスタ映えになるんですよねぇ😍

画像3

炭で焼いたジャガイモは、別格でした。

画像1

個人的に、別注文した塩辛と一緒に食べるというのが、バターと塩加減がちょうど良くて、ジャガイモの甘みがさらに増してきて、最高にうまくてうまくて。

幸せじゃのぅ…

鶴吉さんというところで、めちゃくちゃ美味かったのは、「タチのポン酢」

「タチって何?」と聞いたら、白子のことでした。タチを口の中に運ぶと、すぐにとろけてしまうというのは新鮮な白子だなぁと分かる味でした。幸せじゃのぅ…

画像2

最高な夜でした。

観光案内所のお姉さんたち、ありがとうございました😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?