メルセデスW124が好き

1993年製メルセデスW124ワゴン(320TE)新車からのオーナー。W124は今の全…

メルセデスW124が好き

1993年製メルセデスW124ワゴン(320TE)新車からのオーナー。W124は今の全身コンピュータライズされたメルセデスではなく、職人ワザで製造・調整された「最後のメルセデス」。このクルマを引き継いでくださる方も探しています。mb.w124.lover@gmail.com

記事一覧

W124は、常時2速発進がよく似合う。

W124は、普通にDドライブに入れて走り出せば、常に2速で発進します。 急坂の上り等で、どうし…

★黒基調インテリアには「ウォールナット」ウッドの華麗な美しさが最高!

ウォールナット木材は、木目の美しいよい材が手に入ったのは1960年代まで。 その事情は、ギタ…

★W124スピーカーの、ニュートラルな音の素晴らしさは宇宙イチ。

今のスピーカーは、まあセッティングを変えられるとしても、フツーのリスナーの指向がドンシャ…

★ゴムブッシュは、プアマンズ・サスペンションか?

メルセデスは壊れない神話。 でも当然、メルセデスとて機械なので壊れます。 私が30年超乗った…

★四輪遍歴は、ナナハンバイク事故から始まった。

二十歳の頃からバイク好きで、大学も半分、バイクで通ってた。 バイク遍歴もあって、主なもの…

★スズカで「FJ(フォーミュラジュニア)1600」講習。正直、こえー・・・

オートマワゴンによる、なんちゃってジムカーナで国内A級ライセンスを取ったわたしは、当時鈴…

★BMW安全運転講習は、ほんとにタメになった。

今の正式名称「BMW Driving Experience」。今でも別な形で時々やってるみたい。 びっくりした…

★オートマ・メルセデスワゴンでジムカーナに出て、なんちゃって部門優勝(はずかし)・…

このクルマを買って間もない頃、国内A級ライセンスとってみよ、と思ったことがあって、それに…

★W124は、ワゴンがいいんです。一番美しいのは、ワゴン。

私の遍歴は、最初はバイク免許取って、カワサキの超美しいナナハンバイク「ZⅡ」。正面衝突事…

★現在、積算距離計は17万キロあたり。距離のまわったクルマは壊れやすいか。

本国ではタクシーの40万キロW124セダンはゴロゴロしてますから、17万キロは「どーだ乗ったろー…

★サンルーフは、要らなかったが、役立たずなわけじゃあない。

オプションでサンルーフを付けてみたが、現在は、ま、なくてもいいんじゃね、という感想に着地…

★寒い国の機械を、この暑い国に合わせる。

今年もなんだか、いつまでも暑いですが、メルセデスは寒い国で最適化された機械。 なので、日…

★長距離運転で、このクルマのシートはどのクルマより疲れない。

W124のシートは、長い時間座っても疲れないシートとして多くの人が言及しています。 私は若い…

★全幅1740mm、しかも左右サイドミラーの長さを極端に変えてあるから、狭い日本の道で…

現在は、多くのクルマが国土が広く道幅も広い米国で販売することを重視しているせいで、クルマ…

★実は、日本の道には「左ハンドル」の方が便利!

ま、最近減ってきましたが、唯一不便なのはチケット受取り/清算方式のパーキングで、右ハンド…

★左右ウィンカーON・OFFは、ステアリング握ったままの左小指一本で操作可能。

1900年代初頭のドイツでは「バウハウス」というデザインのムーブメントがありました。これは、…

W124は、常時2速発進がよく似合う。

W124は、普通にDドライブに入れて走り出せば、常に2速で発進します。 急坂の上り等で、どうし…

★黒基調インテリアには「ウォールナット」ウッドの華麗な美しさが最高!

ウォールナット木材は、木目の美しいよい材が手に入ったのは1960年代まで。 その事情は、ギタ…

★W124スピーカーの、ニュートラルな音の素晴らしさは宇宙イチ。

今のスピーカーは、まあセッティングを変えられるとしても、フツーのリスナーの指向がドンシャ…

★ゴムブッシュは、プアマンズ・サスペンションか?

メルセデスは壊れない神話。 でも当然、メルセデスとて機械なので壊れます。 私が30年超乗った…

★四輪遍歴は、ナナハンバイク事故から始まった。

二十歳の頃からバイク好きで、大学も半分、バイクで通ってた。 バイク遍歴もあって、主なもの…

★スズカで「FJ(フォーミュラジュニア)1600」講習。正直、こえー・・・

オートマワゴンによる、なんちゃってジムカーナで国内A級ライセンスを取ったわたしは、当時鈴…

★BMW安全運転講習は、ほんとにタメになった。

今の正式名称「BMW Driving Experience」。今でも別な形で時々やってるみたい。 びっくりした…

★オートマ・メルセデスワゴンでジムカーナに出て、なんちゃって部門優勝(はずかし)・…

このクルマを買って間もない頃、国内A級ライセンスとってみよ、と思ったことがあって、それに…

★W124は、ワゴンがいいんです。一番美しいのは、ワゴン。

私の遍歴は、最初はバイク免許取って、カワサキの超美しいナナハンバイク「ZⅡ」。正面衝突事…

★現在、積算距離計は17万キロあたり。距離のまわったクルマは壊れやすいか。

本国ではタクシーの40万キロW124セダンはゴロゴロしてますから、17万キロは「どーだ乗ったろー…

★サンルーフは、要らなかったが、役立たずなわけじゃあない。

オプションでサンルーフを付けてみたが、現在は、ま、なくてもいいんじゃね、という感想に着地…

★寒い国の機械を、この暑い国に合わせる。

今年もなんだか、いつまでも暑いですが、メルセデスは寒い国で最適化された機械。 なので、日…

★長距離運転で、このクルマのシートはどのクルマより疲れない。

W124のシートは、長い時間座っても疲れないシートとして多くの人が言及しています。 私は若い…

★全幅1740mm、しかも左右サイドミラーの長さを極端に変えてあるから、狭い日本の道で…

現在は、多くのクルマが国土が広く道幅も広い米国で販売することを重視しているせいで、クルマ…

★実は、日本の道には「左ハンドル」の方が便利!

ま、最近減ってきましたが、唯一不便なのはチケット受取り/清算方式のパーキングで、右ハンド…

★左右ウィンカーON・OFFは、ステアリング握ったままの左小指一本で操作可能。

1900年代初頭のドイツでは「バウハウス」というデザインのムーブメントがありました。これは、…