マガジンのカバー画像

他愛もないnote

872
私が感じたことを私の解釈で綴っていきます!
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

【お知らせ】「しばらく投稿おやすみします」

■投稿をおやすみしようと思いますどうも わーさんです。 突然ですが、タイトルにありますように「しばらくの間、投稿をおやすみ」しようと思います。 ここ最近、noteとどのように向き合うかを考えていまして、自分の直感の言う通りにしてみようと思いました。 直感だけだと曖昧な部分や感覚的な部分過ぎるため、もっと具体的に私の中で最近あった変化を交えた時に、大きな理由として、3点あります。 1点目が、「エネルギー不足」 これは、note、記事を作成するエネルギーが低下してしまっ

”無”になるのは、大切な情報を受け取るため

今の時代は、いつでもどこでも情報を瞬時に受け取ることができることが便利である一方、あまりにも多すぎる情報量に対して、どの情報を受け取ればいいのかわからなくなってしまい、端から端までの情報すべてを見なければいけないような感じになっているかもしれません。 しかし、その必要はないです。 新聞などでもすべての記事に目を通すことも容易ではないため、自分のところに来たものすべてに対して反応しなくてもいいのです。 ただ、すべての情報に触れる必要がなくても、どんな情報を手に入れたらいい

豊かになるステップとは?|【お金か人生か】

どーも! わーさんです! 日曜日ですので、「2022年に読んだ本の紹介」をしていきます。 === 『お金か人生か 給料がなくても豊かになれる9ステップ』ヴィッキー・ロビン ジョー・ドミンゲス 著者 本書の概要 ・お金との向き合い方を知ることができる。 ・自分の人生をどのように過ごして行きたいのかがわかる。 今回は私が読んでタメになった部分を3点紹介します。 === ■お金とはいったい何か、そして何でないか本書ではお金は4つのレベルでの理解が必要になると書かれて

”追い求めている”方が、人生は楽だし、楽しい

あなたは「求める人生」と「求められる人生」のどちらの方がいいですか? いきなり質問されても、イメージが湧かないかもしれません。 ざっくりとしたイメージだと、「求められる方」が自分の存在意義のようなものを感じることができるかもしれません。 すでに、求めてくれる対象があるため、それだけで自分には価値が存在していて、その発信は何らかの方法で続けていれば、それに見合った対価をもらうことができる。 そのため、「求められる存在」でいることの方が価値がありそうな感じがするかもしれま

行動ありきが、人生を構築する

あなたは何かを思った時に、そのことについて徹底的に準備をしてから動き出すタイプですか? それとも、とりあえず動いてみるタイプですか? どちらのタイプもあると思いますが、一般的に多いのは「準備をしてから動き出すタイプ」ではないかと考えています。 しっかり、いろんなことを調べてから行動に移す。 しかし、この流れで行動に動き出すことができればいいのですが、ほとんどの人が調べるだけ調べて、そこからテンションがダウンしてしまい、結果的に行動に移すことがなくなってしまうこと経験を

HSPの人生の在り方|【敏感すぎる私の活かし方】

どーも! わーさんです! 日曜日ですので、「2022年に読んだ本の紹介」をしていきます。 === 『敏感すぎる私の活かし方 高感度から才能を引き出す発想術』エレイン・N・アーロン 著者 エレイン・N・アーロン(ElaineN.Aron,Ph.D.) ・1992年から感覚処理感受性を研究。科学論文のほかに『ひといちばい敏感な子』(1万年堂出版)、『ひといちばい敏感なあなたが人を愛するとき――HSP気質と恋愛』(青春出版社)、『ひといちばい敏感な親たち――子育てとHSP

最初に自分を許してあげることができるのは、自分だけ

あなたは、自分のことを許してあげていますか? 例えば、何かでミスをしてしまった時に、他人からネガティブな発言をもらってしまうことがあるかもしれません。 「何してるんだよ!」 「責任、どーすんだよ」 「これだから、何も考えていない奴は」 などと言ったような言葉の雨を受けてしまうことも考えられます。その際に、うまく気持ちを切り替えることができればいいですが、プラスして自分自身でもネガティブな言葉の雨を、心の中で降らせてしまうのが問題になってくるのです。 「自分って、ダメだ

常に”ガッツポーズ”できる人生

あなたはどんな時にガッツポーズしますか? あまり日常的にガッツポーズすることは、もしかするとないことかもしれません。人に見られたりすると恥ずかしいですしね(笑) ただ、私はどんな時でも、ガッツポーズすることができる人生は素敵なことだと思います。私の場合だと、スポーツ観戦が好きで、特に野球が好きですので、得点が入ったシーンやピンチを抑えたシーンでガッツポーズをしたりします。 ガッツポーズって、プライベートではすることがあるかもしれないですが、他の場面ではすることがない。特

すぐ、行動できる技術!|【「後回し」にしない技術】

どーも! わーさんです! 日曜日ですので、「2022年に読んだ本の紹介」をしていきます。 === 『「後回し」にしない技術 「すぐやる人」になる20の方法』イ・ミンギュ 著者 イ・ミンギュ ・心理学博士、臨床心理専門家。 ・檀國大学校特殊教育学科を卒業し、ソウル大学校大学院心理学科で臨床心理学の修士・博士の学位を取得。ソウル大学校学生生活研究所にカウンセラーとして勤めた後、朝鮮大学校医科大学精神科教授を経て、現在亜洲大学校心理学科教授として研究を続けている。 ・20

”絶望感”も使い方次第で好転できる

何をしても、うまくいかない。 何をしても、全く上達しない。 それによって、自分の気持ちがどんどん低下していき、感情がどん底に落ちてしまう感じになる。 または、今の自分の環境を変えることができずに、絶望感を感じながら生きている。変化することがない人生を歩んでしまっている絶望感を感じながら生きている。 この状況はとても苦しい状態だと思います。 人によっては、精神的に参ってしまうことも考えられるため、とてもキケンな状態だと思います。 ただ、私は人生の中で、絶望感を感じるこ